ブログ

リヴァーブの使い方

日付 : カテゴリー : 機材

先日車検がありました。

この時期なので自動車税も重なって、

痛い出費でしたが昨年より安かったので、

ホッとしました。

すると担当者がお礼にとお米をプレゼントしてくれました。

車検で頂いたお米

米好きの私としては大助かりです♥。

さて、皆さんはリヴァーブって使いますか?

もちろんギターにとっては必需品なので、

絶対に手放せません。

ただその使い方を新たに知りました。

私の大好きなギタリストMateus Asatoの、

ソロ・ギターなのですがよく聴いて下さい。

彼のバックでキーボードの様な音が聴こえませんか?

そうです、これが新たな使い方です。

blue Sky / strymon

私はこのリヴァーブを使っているのですが、

赤枠に“shimmer”と書いてあります。

これはリヴァーブ音に信号のオクターブ上の音を、

永続的に追加します。

極端に言えばディレイにも似ているのですが、

そうはなりません。

この使い方を覚えればソロギターの時に、

バックでコードが鳴っているかの様なサウンドが得られます。

今は楽しくてこればかり使っています。

アンプ側で通常のリヴァーブをかけて、

ソロギターではここに“shimmer”をかけます。

う~ん、これはナイスな使い方を覚えました。

P.S.1 生徒さんを募集しております(6月から再開)

日曜日 10:30~・11:15~

月曜日 19:15~・20:00~

水曜日 11:00~・17:45~

木曜日 18:45~・22:30~

土曜日 14:15~・20:00~

この時間はあくまでこちらの希望時間ですので、

他の時間にも空きがあります。

お気軽にお問い合わせください。

なお無料体験レッスンの日時とは無関係です。

P.S.2 レッスンのお休みです。

6月は29日(月)がお休みです。

P.S.3 SNS情報です。

Instagramは「C Jazz Blues Bass Double Stops」です。

Facebookは「ハンドバスター 解説」です。

Twitterは「本格始動」です。

オーディオ・インターフェイスVSマイク・プリアンプ

日付 : カテゴリー : 機材

レコーディングにおけるサウンドに、

こだわりを持つとキリがなくなります。

先日、オーディオ・インターフェイスに興味がでて、

思い切って高価なものを買おうかと思い、

豊田市のロッキンさんで話したら、

「オーディオ・インターフェイスも大事だけど、

マイク・プリアンプが重要だと思うよ。」と言われ、

私は「???」

恥ずかしながらマイク・プリアンプが何か分かっていなかったのです。

そこで調べてみると、

どうやらオーディオ・インターフェイスよりも、

このマイク・プリアンプの方が、

レコーディング・サウンドの良し悪しを大きく決めているようです。

そこでネットで見ているとどこかで見た機材が…。

m101 / Grace Design

「んっ!?これ持ってるぞ?」

これは今から7年くらい前に購入したもので、

当時はファントム電源だと思って使っていました。

その後D.Iにも使えるというので使ったのですが、

イマイチのサウンドで結局収納箱へ…。

しか~し、今回改めて詳しく調べてみると、

これは電源でもD.I.でもなく、

まさにマイク・プリアンプだったのです。

しかも超高級プリアンプ!

ただそんなに音が良かったっけ?

不思議に思ってロッキンさんに再度話すと、

問題は私のオーディオ・インターフェイスにあるとのこと。

UR44 / Steinberg

これはCubaseととても相性の良いSteinberg社のもので、

いたって普通に見えますが、

よ~く見ると黄色枠にD-PREと書いてあります。

このD-PREというのがUR44のマイク・プリアンプだそうで、

Inputチャンネル1~4はどうしても、

このマイク・プリアンプを通過するのだそうです。

つまりm101を使ってもこの1~4チャンネルに、

指してしまっては良さが半減するわけです。

だからイマイチのサウンドだったのです。

ただ原因が分かっても解決したわけではありません。

万事休す!

と思ったら、なんと裏にあるオレンジ枠の5・6チャンネルは、

D-PREを通過しないとのこと!

m101を使う時はこの5・6チャンネルを使えば、

最高のマイク・プリアンプでレコーディング出来るということです。

これでオーディオ・インターフェイスを購入せずに、

最高の音を手に入れてしまいました。

ヤッター!

早速今日からm101でレコーディングです。

生徒さんにも大いに役立ちそう。

サウンド報告はまた後日…。

P.S.1 生徒さんを募集しております(6月再開予定)

日曜日 10:30~・11:15~

月曜日 19:15~・20:00~

水曜日 11:00~・17:45~

木曜日 18:45~・22:30~

土曜日 14:15~・20:00~

この時間はあくまでこちらの希望時間ですので、

他の時間にも空きがあります。

お気軽にお問い合わせください。

なお無料体験レッスンの日時とは無関係です。

P.S.2 レッスンのお休みです。

レッスンは現在休止中です。

P.S.3 SNS情報です。

Instagramは「C Jazz Blues Bass Double Stops」です。

Facebookは「エレキギター中級 ロックギター教室#5 解説」です。

Twitterは「運動開始」です。

これで私もユーチューバー?

日付 : カテゴリー : 日記

やっと散髪に行くことが出来ました。

お店のマスターにも、

「やっと浅井さんの髪が切れた。」と言われる始末。

Hair Records Gu

そう大して多くない髪ですがとてもスッキリしました。

おかげで気持ちの良いスタートが切れました。

さて、おかげさまでレッスン動画が60本を超えました。

ここまで試行錯誤の連続でしたが、

何とか形になってきました。

ただ今まではフリーの動画編集ソフトだったので、

時々諦めなければいけない編集がありました。

そこでこれ以上は限界だと思ったので、

遂に有料ソフトを購入しました。

Adobe Premiere Elements 2020

じゃ~ん!

正直悩みました。

どのソフトも素晴らしいので、

私には違いが分かりませんでした。

そこで現時点でやりたいことをリストアップ。

その結果がこのソフトになりました。

私は音楽ソフトを使う時に決めていることがあります。

簡単ですが”しっかり使う”です。

動画編集ソフトも同じで、

Adobe Premiere Proが良いのは分かっていますが、

私にはしっかり使えません。

取り敢えず1年はこのソフトを使いきりたいと思います。

これからのSNSやレッスン動画にご注目!

やりますよ~!

P.S.1 生徒さんを募集しております(6月再開予定)

日曜日 10:30~・11:15~

月曜日 19:15~・20:00~

水曜日 11:00~・17:45~

木曜日 18:45~・22:30~

土曜日 14:15~・20:00~

この時間はあくまでこちらの希望時間ですので、

他の時間にも空きがあります。

お気軽にお問い合わせください。

なお無料体験レッスンの日時とは無関係です。

P.S.2 レッスンのお休みです。

レッスンは現在休止中です。

P.S.3 SNS情報です。

Instagramは「C Jazz Blues Bass Double Stops」です。

Facebookは「エレキギター中級 ロックギター教室#5 解説」です。

Twitterは「運動開始」です。

Great Memories…

日付 : カテゴリー : 日記

一日のほとんどをスタジオで過ごしていると、

さすがに運動不足になります。

そこで神社でダッシュしたりしていたり、

スタジオで筋トレをしていましたが、

正直、充実感は少ないです。

そこで以前やっていたジリアン・マイケルズの、

30日間集中ダイエットを始めました。

ジリアン・マイケルズ 集中ダイエット

以前やったときはとにかく辛かったのですが、

今回は驚いたことにかなり軽くこなせました。

そう言えば昔全然ついていけず断念した、

ビリーズ・ブートキャンプは令和版が出たそうです。

ビリーズ・ブートキャンプ 令和版

また想像を絶するトレーニングなんだろなあ~。

さて、私事ですが大好きな祖父が他界しました。

調子が悪くなったと連絡があって12時間後に、

息を引き取りました。

98歳でした。

幼少期は体が弱く17歳まで生きられるか分からないと、

医者に言われていたそうです。

それが98歳でほぼ老衰ですので驚きます。

ファンキーな人だったので、

遺体に向き合っても寝ているようにしか見えないし、

遺影はニヤついてみえてしまい、

お葬式で笑ってしまいました。

遺骨になっても特に悲しくなく、

今でもどこか愛着を感じてしまいます。

他人から見れば怪しいのはよく分かるのですが、

歳を重ねて死生観が変わったのかもしれません。

祖父は会社員をやりながらプロの写真家だったので、

カメラが沢山あります。

フィルム・カメラ

フィルムカメラです。

取り敢えずどうするかは決まっていませんが、

カメラを見ると祖父の笑顔が思い出されます。

本当に素敵な祖父でした。

P.S.1 生徒さんを募集しております(レッスンは現在休止中です)

日曜日 10:30~・11:15~

月曜日 19:15~・20:00~

水曜日 11:00~・17:45~

木曜日 18:45~・22:30~

土曜日 14:15~・20:00~

この時間はあくまでこちらの希望時間ですので、

他の時間にも空きがあります。

お気軽にお問い合わせください。

なお無料体験レッスンの日時とは無関係です。

P.S.2 レッスンのお休みです。

レッスンは現在休止中です。

P.S.3 SNS情報です。

Instagramは「C Jazz Blues Bass Double Stops」です。

Facebookは「ギター初級 1212 解説」です。

Twitterは「運動開始」です。

フレットレス・ベースの弦高

日付 : カテゴリー : 日記, 機材

意外に困ったのがベースの弦高💦。

ギターは基本的に私の中で決まった数字があるので、

いつもバッチリ決まるのですが(最近ハズレていますが…)、

エレクトリック・ベースはそうはいきません。

一応ギターと同じ弦高にしていますが、

私のギターよりも高めが良い気がしていました。

確かに弦高が低いと弦がネックに当たって、

好きでないバチバチ音が大きくなってしまいます。

それでもフレッテッドは最近やっとコントロールが出来る様になり、

弦高低めで弾こうということになったのですが、

フレットレス・ベースはまた感覚が違います。

弦をフラットワウンドにしているのもあって、

また違った感覚があります。

そこで悩んだ末コントラバスの雰囲気を出すため、

現状は弦高高めで弾いていました。

しかし段々とテクニックが向上すると考え方が変わってきました。

そこで弦高を思い切って下げようと思ったのが今回です。

しか~し、ベースのサドルにはなんとRMCがついています。

Godin A4 RMCサドル

簡単に言えば弦高調整がほぼ不可能ということです。

そうなると出来る事は2点。

一つはネックにシムを入れること。

悪くはないですが好きではないので、

もう一つのネック調整に挑戦しました。

かなり根気がいる作業でしたが、

結果的にネックをほぼ真っすぐな状態にしました。

Gdin A4 弦高を下げました

4弦12フレットで2.5mm、

1弦12フレットで2mmになりました。

もちろん低くなったので、

弾きやすくなりましたが、

ピッキングコントロールが難しくなり、

ピッチ感覚も変わってしまいました。

それでもやりたいことは出来る様になったので、

これからは当分これで練習していこうと思います。

まずはこれでレコーディングしてみようと思います。

楽しみ。

P.S.1 生徒さんを募集しております(レッスンは現在休止中です)

日曜日 10:30~・11:15~

月曜日 19:15~・20:00~

水曜日 11:00~・17:45~

木曜日 18:45~・22:30~

土曜日 14:15~・20:00~

この時間はあくまでこちらの希望時間ですので、

他の時間にも空きがあります。

お気軽にお問い合わせください。

なお無料体験レッスンの日時とは無関係です。

P.S.2 レッスンのお休みです。

レッスンは現在休止中です。

P.S.3 SNS情報です。

Instagramは「C Jazz Blues Bass Double Stops」です。

Facebookは「アコーステッィックギター初級 横1234 解説」です。

Twitterは「運動開始」です。

1 76 77 78 79 80 81 82 83 84 155

このページトップへ