私は昨年から服装に気を配るようになりました。
そんな中でも気を付けているのが、
「ミリタリー感」。
要は軍服をどれだけイメージさせるかです。
だから迷彩服や軍服のような服は、
絶対着たくありません。
理由は戦争をイメージするからです。
もちろん現代の服でミリタリー感が無い服は、
無いに等しいと鎌倉シャツの店長に、
教えて頂きました。
スーツももちろんミリタリー感が入っています。
だから出来るだけミリタリー感の薄いものを、
着る様に心がけています。
そんな中昨夜のテレビで、
東京スカパラダイスオーケストラが、
明らかな軍服をイメージさせる服を着ていました。
ホーンバンドは好きだったので、
とても失望するとともに嫌悪感を抱きました。
彼らは海外で活動しているので、
余計に気を配ってほしかったです。
ユダヤ人の方が見たらどう思うのでしょうか?
日本ではドクロマークや迷彩服がお洒落とされています。
ダメではないですが、
昨夜はスーダンで駆け付け警護が問題になり、
今日は東日本大震災の起こってしまった日でもあります。
上手く伝えられていませんが、
私の持論では軍服や迷彩服は自衛隊の方々が、
お仕事のために着用する服で、
戦争=お洒落とはなって欲しくないと思った日でした。
過敏過ぎるでしょうか?
P.S. 1 生徒さんを募集しています。
日曜日 12:00~
月曜日 18:30~・22:15~
水曜日 12:30~・23:00~
木曜日 19:30~・23:15~
土曜日 15:45~・16:30~
これらはあくまで当教室の希望時間です。
可能な限りお客様のご希望にそうように、
対応させて頂きます。
皆様にお会い出来るのを楽しみにしております。
P.S. 2 教室のお休みです。
2月はお休み無しです。
3月もお休み無しの予定です。