先日のご報告通り、
私は鉄弦のアコースティックギターを購入しました。
それはそれは美しいサウンドで、
毎日楽しくギターを弾いています。
そこでこのギターでレコーディングにもトライしました。
するとどうでしょう?
自分の想像していたサウンドとは少し異なり、
キツイ高音が聴こえるのです。
そこで色々と考察した結果、
フィンガーピッキングの際に弦へ当たる、
爪の量が原因だと分かりました。
通常フィンガーピッキングでは爪も当てます。
よってこの位爪を伸ばします。
ただ昔から私はあまり爪によるサウンドが好きでなく、
少しずつ爪を短くしていました。
そこへきてこのサウンドだったので、
思い切ってきれいに切り取ってみました。
弦に爪が当たる量はゼロになりました。
するとどうでしょう?
私のイメージしたサウンドになったではないですか!
まだサウンドが不安定ではありますが、
かなり気に入っています。
将来はまた爪を伸ばすかもしれませんが、
今は普通という言葉に惑わされず、
自分の好きなサウンドを極めていきたいと思います。
この情報が皆さんのお役に立てれば幸いです。
P.S.1 生徒さんを募集しております。
日曜日 11:15~・12:45~
月曜日 20:45~・21:30~
水曜日 10:15~・19:15~
木曜日 19:30~・22:30~
土曜日 14:15~・16:30~
この時間はあくまでこちらの希望時間ですので、
他の時間にも空きがあります。
お気軽にお問い合わせください。
なお無料体験レッスンの日時とは無関係です。
P.S.2 レッスンのお休みです。
4月は29日(月)がお休みです。
5月は1日(水)、2日(木)と13日(月)の予定です。