ブログ

ヘクサトニックスケールとトライアド・ペアを学ぶ

日付 : カテゴリー : 教則本

今日も豊田市のジムで猛練習…。

私はどこへ向かう…。

さて、以前から勉強したかったのが、

Jerry BergonziのHexatonics。

Hexatonics

ギタリストが大好きなペンタトニック・スケールは、

5つの音で音列が成り立っています。

ヘクサトニックは6つの音列です。

この音列の導き方が独特で、

2つのトライアドから成り立っています。

例えばCMajトライアドとDMajトライアドです。

並べるとC,D,E,F#,G,Aとなるわけで、

これを音列で弾けばヘクサトニックスケールですし、

2つのトライアドと考えて弾けば、

トライアド・ペアとなります。

どうやって考えても構いませんが、

多くの場合はトライアド・ペアと考えているようです。

Michael BreckerやChick Coreaもトライアドペアとして、

考えて演奏しています。

アイデアは無限ですが、

簡単なものとしてはF#MajとCMajをC7上で使えば、

気持ち良くアウトフレーズが出来上がります。

ペンタトニックスケールが好きなギタリストには、

必見のアイデアです。

私も一日ひとつフレーズを練習しています。

とても楽しいです。

P.S.1 生徒さんを募集しております

日曜日 10:30~・11:15~

月曜日 17:45~・20:45~

水曜日 19:15~・21:30~

木曜日 18:45~・20:15~

土曜日 15:45~・19:15~

この時間はあくまでこちらの希望時間ですので、

他の時間にも空きがあります。

お気軽にお問い合わせください。

なお無料体験レッスンの日時とは関係ありません。

P.S.2 レッスンのお休みです

6月は29日(木)です。

7月は29日(土)と31日(月)の予定です。

P.S.3 SNS情報です

Instagramは「アコースティックギター初級の生徒さんの演奏で”ハルノヒ”」です。

Facebookは「Yotu Tube ”ファンク・リズム・ギター(カッティング)を演奏して歴史を辿る 3」です。

Twitterは「Legato Style Guitar #5」です。

もう一段階上のウクレレを教えるための本 ウクレレ・レッスン

日付 : カテゴリー : 教則本

極寒でしたが岡崎市のCafe Kotiさんに行ってきました。

さすがに空いていたので、

私にとってはラッキーでした。

さて、ウクレレは民族楽器であったり、

チューニングにLow-GとHigh-Gがあったりと、

教える側としては中々難しく、

今も試行錯誤の毎日が続いています。

音楽理論を使い過ぎると生徒さんには負担ですし、

かといっていつまでも簡単なコードを弾き続けては、

Jake Shimabukuroの様には弾けません。

この中間の塩梅を常に探しているのですが、

そんな時にウクレレ・マガジンのまとめ本が出版されました。

ウクレレ・レッスン

表紙を見た時にこれは購入した方が良いと感じたので、

今回購入してみました。

思った通り私が教え方に悩んでいた内容がありました。

特に迷っていたのがアドリブコードトーン

あまり音楽理論を使わずに教えたかったので、

この内容は教えるための良いきっかけになりました。

早速明日から譜面を書いていきたいと思います。

良い本に出合いました。

P.S.1 生徒さんを募集しております

日曜日 10:30~・11:15~

月曜日 17:45~・20:45~

水曜日 19:15~・21:30~

木曜日 20:15~・22:30~

土曜日 15:45~・19:15~

この時間はあくまでこちらの希望時間ですので、

他の時間にも空きがあります。

お気軽にお問い合わせください。

なお無料体験レッスンの日時とは関係ありません。

P.S.2 レッスンのお休みです

12月は29日(木)と31日(土)です。

新年1月は1日(日)と2日(月)です。

P.S.3 SNS情報です。

Instagramは「Prince Style Guitar」です。

Facebookは「Prince Style Guitar」です。

Twitterは「John Furuciante (Red Hot Chili Peppers) Style Guitar」です。

歴史を追って体系化したベース本 100 Funk Grooves for Electric Bass

日付 : カテゴリー : 教則本

豊田市のジムで対人練習。

とはいってもスパーではなく、

対人の先生が考えたトレーニングでした。

楽しかったです。

さて、以前ご紹介した教則本のベース版です。

ギター版は継続してTwitterにアップしていますが、

ベース版も少しずつトライしたいと思っています。

100 Funk Grooves for Electric Bass

ベース版も大変素晴らしく、

1960年代のJames Brownバンドのベーシストから始まり、

1970年代のディスコ全盛期のベースライン、

1980年代に至ってはジャコ・パストリアスの、

16th noteを複雑に使ったフレーズまで幅広く掲載されています。

個人的に感動したのはBobby Vega。

彼のピックベースは間違いなく必見です。

P.S.1 生徒さんを募集しております

日曜日 10:30~・11:15~

月曜日 17:45~・20:45~

水曜日 19:15~・21:30~

木曜日 18:45~・22:30~

土曜日 15:45~・19:15~

この時間はあくまでこちらの希望時間ですので、

他の時間にも空きがあります。

お気軽にお問い合わせください。

なお無料体験レッスンの日時とは関係ありません。

P.S.2 レッスンのお休みです

10月は29日(土)と31日(月)です。

11月は30日(水)の予定です。

P.S.3 SNS情報です。

Instagramは「Nile Rodgers Style」です。

Facebookは「ウクレレ中級者の”アルペジオ鍛錬フレーズ”」です。

Twitterは「Al McKay Style」です。

ファンク・リズム・ギターを歴史を追って体系化した本

日付 : カテゴリー : 教則本

今日は岡崎市のスギ薬局で除草剤を購入。

何でも売ってますね。

数か月前からTwitterでこの本を実践しています。

100 Essential Funk Grooves for Guitar

この本の素晴らしいのは1960年代から現代まで、

時代を追って解説されているところです。

ジェームス・ブラウンのバンドにいた、

ジミー・ノーランに始まり、

今を時めくコーリーウォンまで徹底的に研究されています。

歴史を追う事によりファンク・リズム・ギターが、

どのように変化してきたのか体感できます。

しかもフレーズ集が100と区切っているところも、

目標にしやすく気合を入れて学べます。

私は現時点で半分まで弾くことが出来ました。

YouTubeにまとめましたので是非ご覧ください。

自分なりにはどんなフレーズも弾けると思っていましたが、

実際は知らないことばかりで一から勉強するつもりで弾いています。

レコーディング状態も数を追うごとにどんどん良くなり、

最近は挑戦的なレコーディングもおこなっています。

ただ単に良い音で録るのではなく、

常に新しいレコーディング方法で録っています。

ちなみに今日はダブリングに挑戦しました。

こんなことを色々教えてくれる本です。

超おススメです。

P.S.1 生徒さんを募集しております

日曜日 10:30~・11:15~

月曜日 17:45~・20:45~

水曜日 19:15~・21:30~

木曜日 18:45~・22:30~

土曜日 15:45~・19:15~

この時間はあくまでこちらの希望時間ですので、

他の時間にも空きがあります。

お気軽にお問い合わせください。

なお無料体験レッスンの日時とは関係ありません。

P.S.2 レッスンのお休みです

9月は29日(木)です。

10月は29日(土)と31日(月)の予定です。

P.S.3 SNS情報です。

Instagramは「Sly & The Family Stone Style」です。

Facebookは「Sly & The Family Stone Style」です。

Twitterは「”ナンバーシステム” on YouTube」です。

久し振りにワクワクしたGuitar Magazine2022年8月号

日付 : カテゴリー : 教則本

ギターマガジンを最後に買ったのは…。

記憶に無いくらい前…。

今回の情報は好きなギタリスト達のTwitterから…。

久し振りに表紙を見てワクワクしました。

Guitar Magazine 8月号

コーネル・デュプリー、スティーブ・クロッパー、

有賀教平、山下達郎、デヴィット・ウォーカ―等、

表紙のギタリスト全員大好きなギタリストです。

これは買わない訳にはいきません。

予約して購入しちゃいました。

デレク・トラックスとジョン・スコフィールドのインタビュー、

山下達郎の機材紹介にジャック・ホワイトの詳細情報。

メインはスタジオ・ギタリストの仕事。

全てが興味深く知りたいことばかりでした。

久し振りにPegも聴いちゃいました。

ジェイ・グレイドンすげ~っ!

おかげでとても気分の良い一日になりました。

P.S.1 生徒さんを募集しております

日曜日 10:30~・11:15~

月曜日 17:45~・20:45~

水曜日 19:15~・21:30~

木曜日 18:45~・22:30~

土曜日 15:45~・19:15~

この時間はあくまでこちらの希望時間ですので、

他の時間にも空きがあります。

お気軽にお問い合わせください。

なお無料体験レッスンの日時とは関係ありません。

P.S.2 レッスンのお休みです

7月は30日(土)、31日(日)です。

8月は29日(月)、31日(水)の予定です。

P.S.3 SNS情報です。

Instagramは「Leo “Sugarfoot” Bonner スタイルのカッティング」です。

Facebookは「ウクレレ中級編 丸尾さんの演奏で ”お嫁においで”」です。

Twitterは「Steve Cropper #1」です。

”ジャズ・リックを自在に操る7つのアプローチ・メソッド”でもう一度勉強し直そう

日付 : カテゴリー : 教則本

インサイドの音ももちろん好きなのですが、

やっぱりアウトする感覚や音がジャズしてて好きなのです。

ただ最近はオルタードスケール等を考えるのではなく、

アプローチノートを使う事が好きになっています。

要はターゲット音に対して、

どうやってアプローチ音を足していくかという事です。

こんなのですね。

大好きなJohn Scofieldもガンガンに使っているのですから、

私も積極的に使っていこうと思っています。

そこで思い出したのがこの本ですね。

ジャズ・リックを自在に操る7つのアプローチ・メソッド

アプローチ音の決定本と言えると思います。

時間はかかりますが、

一つのアプローチが出来るだけで無数にアイデアが膨らみます。

多くの人がアプローチ音の意味は分かっても、

実際に弾くことが出来る人は少ないのではないでしょうか?

私もこれを機会に積極的に取り組んでいこうと思います。

過去にも紹介しましたが良本です!

P.S.1 生徒さんを募集しております

日曜日 10:30~・11:15~

月曜日 17:45~・20:45~

水曜日 19:15~・21:30~

木曜日 18:45~・22:30~

土曜日 15:45~・19:15~

この時間はあくまでこちらの希望時間ですので、

他の時間にも空きがあります。

お気軽にお問い合わせください。

なお無料体験レッスンの日時とは関係ありません。

P.S.2 レッスンのお休みです

7月は30日(土)、31日(日)です。

8月は29日(月)、31日(水)の予定です。

P.S.3 SNS情報です。

Instagramは「Leo “Sugarfoot” Bonner スタイルのカッティング」です。

Facebookは「ウクレレ中級編 丸尾さんの演奏で ”お嫁においで”」です。

Twitterは「Steve Cropper #1」です。

Neo Soul Jazz Guitar Soloing / Mark Whitfield アーバンなソロを学ぶ

日付 : カテゴリー : 教則本

以前から大好きなギタリストにMark Whitfieldがいます。

1990年代から頭角を現した素晴らしいジャズギタリストです。

トラディショナルなジャズからアーバンなフュージョンまで、

幅広い音楽性を併せ持っています。

そんな彼の演奏を堪能できる教則本です。

Neosoul Jazz Guitar Soloing

一言でいえば彼のトランスクライブ集なのですが、

8小節おきに解説がついています。

コード進行もワンコードものが多いので、

慣れると多方面に応用できます。

加えて彼の演奏は比較的譜割りしやすいものが多いので、

学ぶ上で分かりやすくなっています。

しっかりと解説した教則本も素晴らしいですが、

こういったトランスクライブものは実戦的なので、

こちらも重要だと思います。

他にも彼はジャズとフュージョンの時の音価を変えており、

タイムフィールの勉強にもなります。

ブラックミュージック好きには、

たまらないフレーズだらけになっています。

電子書籍なら半額です。

おススメの教則本です。

P.S.1 生徒さんを募集しております

日曜日 10:30~・11:15~

月曜日 17:45~・20:45~

水曜日 19:15~・21:30~

木曜日 18:45~・22:30~

土曜日 15:45~・19:15~

この時間はあくまでこちらの希望時間ですので、

他の時間にも空きがあります。

お気軽にお問い合わせください。

なお無料体験レッスンの日時とは関係ありません。

P.S.2 レッスンのお休みです

7月は30日(土)、31日(日)です。

8月は29日(月)、31日(水)の予定です。

P.S.3 SNS情報です。

Instagramは「ウクレレ初級 丸尾さんの演奏で”お嫁においで”」です。

Facebookは「James Brownのギタリスト」です。

Twitterは「Tony Maiden #3」です。

Bass Technique Finger Gym 本当に基本練習出来てる?

日付 : カテゴリー : 教則本

ベースとギターは弦楽器。

しかもルックスもよく似ています。

だから練習方法も似ています。

しかしながら同じではありません。

同じ様に練習するとフォームが異なることから、

手を痛めることもあります。

そんな事に陥らないためには、

こういった教則本が重要になってきます。

Bass Technique Finger Gym

タイトルに”ジム”と書いてあるので,

力を必要とされそうですが、

力よりも必要とされるのが”バランス”です。

フィンガリングの各指が独立して動かせるようにします。

後半はYouTube等でも紹介された練習になってきますが、

やはり大事なのは”始め”です。

簡単なようで意外と知られていないアイデアが、

幾つも紹介されています。

ベースはこういった基本に沿った本は少ないと思うので、

ぜひ見て欲しい教則本です。

P.S.1 生徒さんを募集しております

日曜日 10:30~・11:15~

月曜日 17:45~・20:45~

水曜日 19:15~・21:30~

木曜日 18:45~・22:30~

土曜日 15:45~・19:15~

この時間はあくまでこちらの希望時間ですので、

他の時間にも空きがあります。

お気軽にお問い合わせください。

なお無料体験レッスンの日時とは関係ありません。

P.S.2 レッスンのお休みです

7月は30日(土)、31日(日)です。

8月は29日(月)、31日(水)の予定です。

P.S.3 SNS情報です。

Instagramは「James Brown Bandのギタリスト」です。

Facebookは「ウクレレ初級 丸尾さんの演奏で”さらばジャマイカ”」です。

Twitterは「Leroy “Sugarfoot” Bonner #5」です。

R&Bギターの技法 Neo Soulギターの前にぜひこちらの教則本を

日付 : カテゴリー : 教則本

昨今Neo Soulギターが流行っており、

私も大好きなギタージャンルなのですが、

Neo Soulギターを弾くにあたって、

始めからNeo Soulのギターフレーズを弾くと、

”???”な音使いがいくつも出てきます。

理由はJazzとR&Bのギターフレーズから成り立っているため、

JazzとR&Bを知らないと、

なぜそのようなフレーズになったのか理解出来ません。

そこでお勧めしたいのがコレ。

R&Bギターの技法

以前R&Bベースの技法をこのブログでも取り上げましたが、

この著者のギター版です。

大変よく研究してありステップバイステップで、

無理なくR&Bギターが学べます。

加えてこの本を勉強してからNeo Soulを弾いてみて下さい。

とてもスムースに理解しながら弾くことが出来ます。

先日Mark Lettieriのレッスンでもダブルストップのアイデアを、

R&Bギターから持って来ていました。

超おススメの教則本です。

P.S.1 生徒さんを募集しております

日曜日 10:30~・11:15~

月曜日 17:45~・20:45~

水曜日 19:15~・21:30~

木曜日 18:45~・22:30~

土曜日 15:45~・19:15~

この時間はあくまでこちらの希望時間ですので、

他の時間にも空きがあります。

お気軽にお問い合わせください。

なお無料体験レッスンの日時とは関係ありません。

P.S.2 レッスンのお休みです

6月は29日(水)です。

7月は30日(土)、31日(日)の予定です。

P.S.3 SNS情報です。

Instagramは「James Brown Bandのギタリスト」です。

Facebookは「ウクレレ初級 丸尾さんの演奏で”さらばジャマイカ”」です。

Twitterは「Leroy “Sugarfoot” Bonner #4」です。

Rock Guitar Tapping Technique 多種のタッピング決定版

日付 : カテゴリー : 教則本

私の中でタッピングと言えばVan Halen

当然彼のスタイルを真似て覚えました。

しかしながら時は流れて今では誰もがやる、

オーソドックスな奏法になり、

私もタッピングをしなくなって数十年経つのですが、

Fundamental Changesというメーカーを知り、

電子書籍で度々購入していたところに、

今回のRock Guitar Tapping Techniqueが発売されたと知り、

試し読みすると自分の使ってこなかったタッピングがあり、

面白そうだったので購入してみました。

Rock Guitar Tapping Technique

やはりVan Halenのスタイルとは異なるものが多数あり、

左右どちらの指からもタッピングでスタート出来る事、

特にフィンガリングの人差し指からは手こずりました。

Jennifer BattenGreg Howeのスタイルは個性的だったので、

これから時間をかけて習得したいと思います。

比較的トライしやすい内容で楽しい教則本です。

電子書籍ならとてもリーズナブルな価格で購入出来ます。

おススメです。

P.S.1 生徒さんを募集しております

日曜日 10:30~・11:15~

月曜日 17:45~・20:45~

水曜日 19:15~・21:30~

木曜日 18:45~・22:30~

土曜日 15:45~・19:15~

この時間はあくまでこちらの希望時間ですので、

他の時間にも空きがあります。

お気軽にお問い合わせください。

なお無料体験レッスンの日時とは関係ありません。

P.S.2 レッスンのお休みです

6月は29日(水)です。

7月は30日(土)、31日(日)の予定です。

P.S.3 SNS情報です。

Instagramは「ウクレレ初級 丸尾さんの”さらばジャマイカ”」です。

Facebookは「Jimmy Nolen Style Guitar」です。

Twitterは「Funk Rhythm Guitar 2-1」です。

1 2

このページトップへ