ここまでくると自棄です。
足首に変化が見られないので、
荒治療に乗り出しました。
危険なかけではあったのですが、
このマシーンで足首の細胞をぶっ壊しました。
当たり前ですが痛いです。
すぐにアイシングしましたが痛いです。
それでも数日後に細胞の再生があれば確実に良くなります。
今はそれを信じて治療に専念です。
さて、先日ベースの生徒さんがDIを購入しました。
1台目なので定番のカントリーマンを推薦したのですが、
ここにきてカントリーマンを使い続けていたはずの、
Mark Egan(マーク・イーガン)がなんと、
RadialのJDIを使っているではありませんか!
よほどのことがあると思ったので、
早速調べると大変良さそうなのです。
生徒さんのSadowskyのベースを想定すると、
私はプリアンプを備えているベースには、
アクティブよりパッシブの方が、
より楽器本来のサウンドが引き出せると判断しました。
そこで生徒さんと協議した結果、
思い切ってJDIを購入しました。
これが大正解!!
まず小さなノイズすら無くなります。
アクティブベースであればさらに音が太くなります。
エレクトリック臭が少ないのも魅力です。
あまりに良かったので私も購入予定です。
価格も超リーズナブルの凄いDIです。
結局手元にあるものだけでなく、
新しいものに手を出してしまうのでした。
P.S.1 生徒さんを募集しております。
日曜日 10:30~・11:15~
月曜日 18:30~・20:45~
水曜日 11:00~・18:30~・21:30~
木曜日 19:30~・22:30~
土曜日 14:15~・20:45~
この時間はあくまでこちらの希望時間ですので、
他の時間にも空きがあります。
お気軽にお問い合わせください。
なお無料体験レッスンの日時とは無関係です。
P.S.2 レッスンのお休みです。
10月は30(水)と31(木)です。
11月は30日(土)の予定です。
P.S.3 SNS情報です。
Instagramは「Paul Jackson Jr. Style Guitar」です。
Facebookは「Straight 8th Feel Rock Style Bass」です。
Twitterは「試合観戦」です。