ブログ

生徒さんと一緒にベースを使ってアレンジングに挑戦

日付 : カテゴリー : 日記

先日も筋トレで岡崎市中央総合体育館に行きました。

午前10:00の段階で駐車場は全て満車。

驚いて駐車後に野球場を見たら、

夏の高校野球が始まっていました。

関係者でもないのにワクワクしてしまいました。

さて、以前から生徒さんにアレンジングというものに、

少しでも参加して欲しくて色々と挑戦しています。

今回はエレキギターの生徒さんのための、

アレンジングをベースを使ってやってみました。

中級では課題曲があるので課題曲のオケをつくります。

そこにドラムやベース等が入るのですが、

今回はベースを様々なサウンドでオケをつくりました。

この課題曲はロックのスタイルでコードが4和音なので、

まずは一般的なフレッテッドのベース。

比較的オーソドックスな感じでしっくりきます。

次はフレットレスのベース。

低音の支配感が強くなった気がします。

次はフレットレスでもアコベを意識しています。

前のフレットレスと少しイメージが変わります。

最後はシンセベース。

音源を選ぶのに苦労しました。

まだ勉強不足でアナログシンセを使いこなせないため、

プリセットの中から選びました。

いつかはMoogが欲しいですね。

これもイメージが大きく変わりますね。

みなさんはどれが好みですか?

4種類の中から選ぶだけでも、

十分にアレンジングの基礎だと思います。

ミュージシャンとしてギターだけでなく、

ベースにも注意が行きわたると、

明らかにプレイスタイルがかわり、

より良く音楽がプレイできると思います。

ぜひギターキッズにベースも興味を持って欲しいです。

P.S.1 生徒さんを募集しております

日曜日 11:15~・12:00~

月曜日 18:30~・19:15~

水曜日 18:30~・21:30~

木曜日 18:00~・20:15~

土曜日 16:30~・19:15~

この時間はあくまでこちらの希望時間ですので、

他の時間にも空きがあります。

お気軽にお問い合わせください。

なお無料体験レッスンの日時とは関係ありません。

P.S.2 レッスンのお休みです

7月はお休み無しです。

8月はお休み無しの予定です。

P.S.3 SNS情報です

Instagramは「”C Melodic Minor Scale”」です。

Facebookは「”ギター無窮動トレーニング2”」です。

Twitterは「One Chord Vamp -Cm-」です

今一度BassのEQをしっかりコントロールしてみました

日付 : カテゴリー : 日記

キックボクシングの試合に向けて、

岡崎市中央総合公園のジムで筋トレ始めました。

試合直前のデータがあるので、

その重量等のメニューでトレーニングしてみたのですが、

かなり偏ったトレーニングをしていたようで、

下半身は問題無かったのですが、

上半身は翌日筋肉痛になってしまいました。

それでもウェイトは重くなっていたので、

オッサンでも進化はしているようです。

頑張ります。

さて、エレクトリック・ベースのサウンド向上のため、

今一度EQポットをチェックしてみました。

P-Bassは基本ヴォリュームもトーンもフルですが、

私のJazz BassはアクティブP.U.なので、

フルだとパワフル過ぎます。

Jazz Bass & Precision Bass

これはマーカス・ミラーのサウンドを意識しているので、

マーカスの様なサウンドを目指しました。

いつもはトレブルもベースも”5”程度なのですが、

高音が足らない気がしたので、

”プル”をしながら上げていきました。

不思議なもので”6”や”8”では違和感があり、

”7”が丁度良い塩梅になりました。

早速レコーディングしてみましたが、

とてもしっくりきました。

これでJazz Bassは当分満足のいくサウンドです。

皆さんも今一度コントロールをチェックしてみては?

P.S.1 生徒さんを募集しております

日曜日 11:15~・12:00~

月曜日 18:30~・19:15~

水曜日 18:30~・21:30~

木曜日 18:00~・20:15~

土曜日 16:30~・19:15~

この時間はあくまでこちらの希望時間ですので、

他の時間にも空きがあります。

お気軽にお問い合わせください。

なお無料体験レッスンの日時とは関係ありません。

P.S.2 レッスンのお休みです

7月はお休み無しです。

8月はお休み無しの予定です。

P.S.3 SNS情報です

Instagramは「”C Melodic Minor Scale”」です。

Facebookは「”ギター無窮動トレーニング2”」です。

Twitterは「Bossa Nova Style Guitar #20」です

エレクトリックベースをアコーステックベースサウンドに

日付 : カテゴリー : 日記

さすがに今日のトレーニングは疲れました。

いつものメニューが45分オーバー。

猛暑に負けなかったのは良いのですが、

果たしてこれがパワーアップにつながっているか?

頑張ります。

さて、ジャズ・ギターを演奏する時に、

ベース・サウンドは音源を使わず、

生演奏をしたいと思っています。

しかしながら本物のアコースティックベースでは、

置く場所も困りますし、

弾き方も一から勉強しなければなりません。

そこでGodinのフレットレスベースを使っています。

A4 Ultra Fretless

サウンドはもちろん気に入っているのですが、

アコースティックベースとは言えず、

どうしてもジャコの様な感じになってしまいます。

そこで今一度サウンドメイキングしていたのですが、

D.I.はJDIで少し生っぽくなってきたのですが、

決定的だったのはやはり弾き方。

ピッキングは中指1本にして、

弾く位置を思いっきりフロントにして、

ネック上で弾く事にしました。

少しコントロールに苦心しましたが、

明らかにサウンドが良くなりました。

ベーシストがねらうエレベのフレットレスとしては、

サウンドが異なるかもしれませんが、

私の求めたサウンドとしては、

最高の結果が出たと思っています。

いかがでしょうか?

P.S.1 生徒さんを募集しております

日曜日 11:15~・12:00~

月曜日 18:30~・19:15~

水曜日 18:30~・21:30~

木曜日 18:00~・20:15~

土曜日 16:30~・19:15~

この時間はあくまでこちらの希望時間ですので、

他の時間にも空きがあります。

お気軽にお問い合わせください。

なお無料体験レッスンの日時とは関係ありません。

P.S.2 レッスンのお休みです

7月はお休み無しです。

8月はお休み無しの予定です。

P.S.3 SNS情報です

Instagramは「”C Melodic Minor Scale”」です。

Facebookは「”ギター無窮動トレーニング2”」です。

Twitterは「Bossa Nova Style Guitar #20」です

Bossa Novaをミキシングして自分の間違いに気づいたこと

日付 : カテゴリー : 日記

最近のミキシングではバスドラムを基準に、

アンサンブルのバランスを取っていたのですが、

ボサノバはもちろんのこと、

ジャズ系のドラムはバスドラムが、

一番目立つわけではないので、

他の楽器とのバランスが上手くとれません。

そこで多くのアルバムを聴いて分かったことが、

ボサノバのギタートリオであれば、

ギターを軸にバランスを取る事でした。

簡単に言えばギターの音量が一番大きく、

それを補うようにベースを大きく上げます。

最後にドラムはパーカッションと考えます。

バスドラムも低音を支えるのではなく、

あくまでギターとベースをより良くするための、

リズムツールと考えます。

すると勝手に音量が決まります。

今までは低音を軸にバランスを取っていましたが、

ギターを軸にすることでポップな感じに仕上がったと思います。

バスドラムがほとんど聴こえないのがポイントで、

他のドラムパーツも主張しないように揃えます。

自分でもかなり良い感じになったと思います。

ミキシングはまだまだ勉強が必要のようです。

頑張ります。

P.S.1 生徒さんを募集しております

日曜日 11:15~・12:00~

月曜日 18:30~・19:15~

水曜日 18:30~・21:30~

木曜日 18:00~・20:15~

土曜日 16:30~・19:15~

この時間はあくまでこちらの希望時間ですので、

他の時間にも空きがあります。

お気軽にお問い合わせください。

なお無料体験レッスンの日時とは関係ありません。

P.S.2 レッスンのお休みです

7月はお休み無しです。

8月はお休み無しの予定です。

P.S.3 SNS情報です

Instagramは「”C Melodic Minor Scale”」です。

Facebookは「”ギター無窮動トレーニング2”」です。

Twitterは「Bossa Nova Style Guitar #20」です

Bass D.I.を替えて少しでもアコースティック感を出す

日付 : カテゴリー : 日記

ストレートアヘッドのジャズや、

ボサ・ノヴァではフレットレスのベースを使います。

A4 Ultra Fretless

Godin A4はチェンバーボディーなので、

よりアコースティック感を増します。

そこでそのアコースティックをより増すために、

今回はダイレクトボックスでサウンドを比較してみました。

一つ目はいつもメインで使っているTDC-YOUのD.I.

低音が色濃く出ています。

2つ目はパッシブのRadial JDI

こちらの方が柔らかいサウンドになりました。

結果的にJDIの方がよりアコースティック感が強く出ています。

もちろん微妙な違いなのですが、

この微妙な違いを集めていくことで、

最終的に良いサウンドが出来あがります。

こちらのJDI音源を使ってミキシングしました。

今回はわざと低音を上げています。

まだまだ改良できそうです。

P.S.1 生徒さんを募集しております

日曜日 11:15~・12:00~

月曜日 18:30~・19:15~

水曜日 18:30~・21:30~

木曜日 18:00~・20:15~

土曜日 16:30~・19:15~

この時間はあくまでこちらの希望時間ですので、

他の時間にも空きがあります。

お気軽にお問い合わせください。

なお無料体験レッスンの日時とは関係ありません。

P.S.2 レッスンのお休みです

6月はお休み無しです。

7月はお休み無しの予定です。

P.S.3 SNS情報です

Instagramは「生徒さんの演奏で”Yesterday Once More”」です。

Facebookは「生徒さんの演奏で”Yesterday Once More”」です。

Twitterは「M/S録音」です

1 2 3 4 5 159

このページトップへ