ブログ

Briefcase by Phil Jones Bass

日付 : カテゴリー : 機材

明るい話題が少ない昨今ですが、

自分なりに出来る事をコツコツこなそうと思います。

まずは今日もレッスン動画をレコーディングです。

さて、以前から欲しかったのが新たなベース・アンプ。

中でも特にこのPhil Jones BassBriefcase

Briefcase

小さな教室なので幾つもアンプが置けるわけではありません。

加えて音も良くなくてはなりません。

そんな都合の良いアンプがコレなのです。

通常のベース・アンプからは考えられない縦型

スピーカーも信じられないくらい小型。

それなのに大迫力のベース音。

凄い設計です。

すでに生産完了品にもかかわらず、

豊田市のロッキンさんが新古品を見つけてくれました。

Briefcase2台

早速2台ならべてみました。

これで生徒さんと同じような環境で弾けます。

我が教室には願ったりかなったりのアンプなのでした。

P.S.1 生徒さんを募集しております。

日曜日 10:30~・11:15~

月曜日 19:15~・20:00~

水曜日 11:00~・17:45~

木曜日 18:45~・22:30~

土曜日 14:15~・20:00~

この時間はあくまでこちらの希望時間ですので、

他の時間にも空きがあります。

お気軽にお問い合わせください。

なお無料体験レッスンの日時とは無関係です。

P.S.2 レッスンのお休みです。

4月は29日(水)と30日(木)です。

5月は29日(金)と30日(土)と31日(日)の予定です。

P.S.3 SNS情報です。

Instagramは「米津君の”Def Leppard Style Rock Guitar”」です。

Facebookは「米津君の”Def Leppard Style Rock Guitar”」です。

Twitterは「朝練」です。

レッスンで簡単に取り入れられるマインド・フルネス

日付 : カテゴリー : 日記

生音にビビリ音が入ってしまっていたので、

豊田市のロッキンさんで、

指板のすり合わせをしてもらいました。

指板すり合わせ完了

見た目には分かりませんが、

サウンドがクリアになりました。

明日のレコーディングが今から楽しみです。

さて、以前からレッスンに取り入れるか悩んで、

取りいれてこなかったのが”マインドフルネス”

定義が大きいですし若干宗教色があるので、

躊躇していたのですが、

思い切って取り入れることにしました。

時間が限られているので出来る事は限られていますが、

”瞑想”を取り入れました。

瞑想

予定では集中力が飛躍的に上がります。

早速今日から取り入れたのですが、

とても良い感触で生徒さんにもおおむね好評でした。

始めは1分間ですし、

すぐに結果が出るわけではないので、

継続してみて今後を考えていこうと思いますが、

私自身は気持ちがスッキリとして、

レッスンに集中できたと思います。

もっともっと良いレッスンを心がけていきます。

P.S.1 生徒さんを募集しております。

日曜日 10:30~・11:15~

月曜日 19:15~・20:00~

水曜日 11:00~・17:45~

木曜日 18:45~・22:30~

土曜日 14:15~・20:00~

この時間はあくまでこちらの希望時間ですので、

他の時間にも空きがあります。

お気軽にお問い合わせください。

なお無料体験レッスンの日時とは無関係です。

P.S.2 レッスンのお休みです。

3月は29日(日)と30日(月)です。

4月は29日(水)と30日(木)の予定です。

P.S.3 SNS情報です。

Instagramは「Motown Style Funk Guitar」です。

Facebookは「ウクレレ初級 In positionにおける1st Position」です。

Twitterは「朝練」です。

セッション・ギタリストの流儀

日付 : カテゴリー : 日記

ガビ~ン!

レッスンを気張り過ぎて喉を傷めてしまいました。

こんな時期に喋れなくなると生徒さんが不安に…。

大反省です。

生徒さんごめんなさい。

さて、興味深い本が発売されたので購入しました。

セッション・ギタリストの流儀

好きなギタリストしかいません♥。

読んでいてワクワクします。

しかし内容は最新情報ではありません…。

今はネットの方が最新情報が簡単に手に入るので、

仕方ありませんよね。

それでもとても魅力的な内容になっています。

David Spinozzaは久し振りの情報だったので、

改めて聴いてみました。

Steve Lukatherのギターは知っていたようで、

意外と知らない内容でした。

Michael Landauのサウンドメイクは、

カッコ良かったので早速取り入れましたし、

Pick Up情報は今後の参考になりました。

Allen Hindsはスコアがあったので、

早速チェック。

あまりタイプではないと思っていたのですが、

私の勘違いでめっちゃカッコイイ!

Buzz Feitenのダブルストップも、

意外とカッコ良かったですし、

Cornell Dupreeのダブルストップも最高!

ダメ押しはLarry Carlton

留学時に弾いた「Kid Charlemagne」。

久し振りに弾いちゃいました。

改めて私の好きなギタリストが、

スタジオミュージシャンに多い事を再確認しました。

超おススメの本です♥。

P.S.1 生徒さんを募集しております。

日曜日 10:30~・11:15~

月曜日 19:15~・20:00~

水曜日 11:00~・17:45~

木曜日 18:45~・22:30~

土曜日 14:15~・20:00~

この時間はあくまでこちらの希望時間ですので、

他の時間にも空きがあります。

お気軽にお問い合わせください。

なお無料体験レッスンの日時とは無関係です。

P.S.2 レッスンのお休みです。

3月は29日(日)と30日(月)です。

4月は29日(水)と30日(木)の予定です。

P.S.3 SNS情報です。

Instagramは「Motown Style Funk Guitar」です。

Facebookは「ロックギター教室#4の解説」です。

Twitterは「朝練」です。

New Guitarの進行状況

日付 : カテゴリー : 日記

先日プリンターのインクが無くなったので、

カードリッジを注文したのですが、

久し振りに注文した気がしたので調べてみると、

なんと3年ぶりの注文でした。

インクカードリッジ

ここ数年で”紙”にプリントアウトすることが、

激減したという事です。

知らない間に時は流れているのを感じました。

さて、数年前にEchizen Guitarsにオーダーしたのですが、

先日木材写真を送って下さいました。

ジャーマン・スプルース

トップはジャーマン・スプルース

今までスプルースなら何でも良いと思っていたのですが、

以前福岡ギターズで作って頂いた時に、

ジャーマン・スプルースをトップに使ったのですが、

あまりのサウンドの良さにビックリ。

それ以来ジャーマン・スプルースが大のお気に入りになり、

今回もこだわってみました。

針葉樹林らしく真っ白です。

ジリコテ

サイドとバックはジリコテ

シャム柿とも呼ばれており、

ローズウッドより硬いのと、

見た目が美しいので相談して決めました。

ここ数ヶ月で完成するそうです。

私にとって多分最後になるガットギター。

今まで山ほど作ってもらいましたが、

これが私の最終形です。

ネックの感触や差し入れの角度までこだわっているので、

今から楽しみです。

P.S.1 生徒さんを募集しております。

日曜日 10:30~・11:15~

月曜日 19:15~・20:00~

水曜日 11:00~・17:45~

木曜日 18:45~・22:30~

土曜日 14:15~・20:00~

この時間はあくまでこちらの希望時間ですので、

他の時間にも空きがあります。

お気軽にお問い合わせください。

なお無料体験レッスンの日時とは無関係です。

P.S.2 レッスンのお休みです。

3月は29日(日)と30日(月)です。

4月は29日(水)と30日(木)の予定です。

P.S.3 SNS情報です。

Instagramは「Motown Style Funk Guitar」です。

Facebookは「チューニングのやり方」です。

Twitterは「朝練」です。

少しずつアップデート

日付 : カテゴリー : 日記

少しでもレッスンのクオリティを上げようと、

今とても難しい本を読んでいます。

読み始めた当初はアインシュタインの相対性理論だの、

心理学だの難しい話しばかりで、

チンプンカンプンだったのですが、

諦めずにコツコツ読み進め、

最近になってやっと理解し始めました。

色々な事をレッスンに取り入れていますが、

かなり良い感じだと思っています。

半分くらい読んだので読み終わり次第、

本の紹介をしてみようと思います。

さて、教室の機材もアップデートしていきます。

とはいってもお金を掛ければ良いわけではないので、

今回はコレ。

アルミ回転式フック

100均のフックです。

どうしても増えてしまうのがケーブル。

標準フォンやXLR等挙げたらキリがありません。

今まではレコーディングが少なかったので、

そのたびに出していたのですが、

面倒ですし片づけるのも時間がかかります。

そこでこのように使う場所ごとに幾つかセットしてみました。

フックをアンプ横にセット

早速生徒さんに気付いてもらえ、

私がSD9を使う事も好評のようです。

大きな話しではありませんが、

こうやって少しずつでも変化させることが、

大事な気がしています。

何事も小さなことからコツコツと…。

P.S.1 生徒さんを募集しております。

日曜日 10:30~・11:15~

月曜日 19:15~・20:00~

水曜日 11:00~・17:45~

木曜日 18:45~・22:30~

土曜日 14:15~・20:00~

この時間はあくまでこちらの希望時間ですので、

他の時間にも空きがあります。

お気軽にお問い合わせください。

なお無料体験レッスンの日時とは無関係です。

P.S.2 レッスンのお休みです。

3月は29日(日)と30日(月)です。

4月は29日(水)と30日(木)の予定です。

P.S.3 SNS情報です。

Instagramは「Motown Style Funk Guitar」です。

Facebookは「チューニングのやり方」です。

Twitterは「朝練」です。

左利き用サムピック

日付 : カテゴリー : 日記, 機材

先日筋トレジムに行ったら、

色々と衛星管理のお達しが…。

筋トレジムは衛生的!?

現時点の風潮でマスクをして、

器具を触るのでゴム手袋をしたのですが、

「ここまでして筋トレかぁ~?」

なんて思ってしまいました。

早く治まらないかなぁ~。

さて、新規の生徒さんに、

左利きの方がいらっしゃって、

訳あってサムピックを使うのですが、

私は安易に考えていて、

左利きのサムピックなんて何種類もあると思っていました。

しかし実際は無くて私はパニック!

楽器店に行けば当たり前の様に置いてあるサムピック。

しかし実際は右利き用だけだったのです。

困った私はネットで検索…。

あせりましたが何とか見つけました。

左利き Plastic Thumbpick

Jim Dunlopが左利き用のサムピックを販売していたので、

早速購入しました。

取り敢えずはこのサムピックでスタートです。

私もこれを機にサムピックに挑戦します。

現時点ではフラットピックに比べて、

色々と制約がありますが、

そこを見極めながら挑戦です。

新しい挑戦はいつもワクワクしますね。

P.S.1 生徒さんを募集しております。

日曜日 10:30~・11:15~

月曜日 19:15~・20:00~

水曜日 11:00~・17:45~

木曜日 18:45~・22:30~

土曜日 14:15~・20:00~

この時間はあくまでこちらの希望時間ですので、

他の時間にも空きがあります。

お気軽にお問い合わせください。

なお無料体験レッスンの日時とは無関係です。

P.S.2 レッスンのお休みです。

3月は29日(日)と30日(月)です。

4月は29日(水)と30日(木)の予定です。

P.S.3 SNS情報です。

Instagramは「Motown Style Funk Guitar」です。

Facebookは「柴田さんの演奏で”Hey Hey”」です。

Twitterは「朝練」です。

復活力 サンドウィッチマン

日付 : カテゴリー : 読書

次亜塩素酸ナトリウム水を使って、

グローブの中にたまった汗臭を除去してみました

汗臭が無くなった!

凄い!

圧倒的に抑えられました。

さて、今年もペースよく読書をしています。

今回は漫才コンビのサンドウィッチマン

彼らがM1チャンピオンに駆け上がるまでを、

二人が代わる代わる書いています。

復活力

ウソの無い素直な気持ちが伝わってきて、

読んでいるだけで自分も頑張ろうと思えます。

当然知らないこともいっぱいありましたが、

なぜ彼らが今一番人気があるのかは、

分かる気がしました。

二人とも常に相手への思いやりがあるのですが、

過度に干渉もしなければ自分勝手にもならない。

まさに二人の絶妙な関係。

前向きになれる本です。

良い読書が出来ました。

次はチョット難しそうな本に挑戦。

P.S.1 生徒さんを募集しております。

日曜日 10:30~・11:15~

月曜日 19:15~・20:00~

水曜日 11:00~・17:45~

木曜日 18:45~・22:30~

土曜日 14:15~・20:00~

この時間はあくまでこちらの希望時間ですので、

他の時間にも空きがあります。

お気軽にお問い合わせください。

なお無料体験レッスンの日時とは無関係です。

P.S.2 レッスンのお休みです。

3月は29日(日)と30日(月)です。

4月は29日(水)と30日(木)の予定です。

P.S.3 SNS情報です。

Instagramは「Motown Style Funk Guitar」です。

Facebookは「柴田さんの演奏で”Hey Hey”」です。

Twitterは「朝練」です。

時を超えて Micro Vibe by Voodoo Lab

日付 : カテゴリー : 機材

前回の続きです。

ひらめきました。

それがこのエフェクターです。

Micro Vibe by Voodoo Lab

Uni Vibe系でJimi Hendrixが有名にしました。

これは生前のRoss Boltonが使用しており、

1997年に購入しました。

Voodoo Labは日本ではあまり見かけませんが、

アメリカでは有名なブランドです。

これも購入時1回しか使用しておらず、

23年ぶりに使います。

前回のトレモロが綺麗だったのに対し、

音が不安定で汚い!?です。

これがアナログ感があって雰囲気が凄く良いのです。

早速レコーディング…。

やりましたベストマッチです!

このサウンドが夢の中で鳴ったのです。

だから断捨離なんて私の中ではありえないのです。

それでも私自身かなり感動した出来事でした。

P.S.1 生徒さんを募集しております。

日曜日 10:30~・11:15~

月曜日 19:15~・20:00~

水曜日 11:00~・17:45~

木曜日 18:45~・22:30~

土曜日 14:15~・20:00~

この時間はあくまでこちらの希望時間ですので、

他の時間にも空きがあります。

お気軽にお問い合わせください。

なお無料体験レッスンの日時とは無関係です。

P.S.2 レッスンのお休みです。

3月は29日(日)と30日(月)です。

4月は29日(水)と30日(木)の予定です。

P.S.3 SNS情報です。

Instagramは「Motown Style Funk Guitar」です。

Facebookは「柴田さんの演奏で”Hey Hey”」です。

Twitterは「アッサムティー」です。

時を超えて The Tremulator 復活

日付 : カテゴリー : 機材

私は断捨離とは縁遠い思想を持っています。

数年間使わないだけで捨てるなんて、

全く信じられません。

特に音楽関連の物は絶対に捨てません。

先日レコーディングしていたところ、

何度トライしてもイメージしたギターサウンドと合わず、

結局その日は諦めて寝てしまいました。

すると夢の中でひらめきました。

コレだ!

翌朝ずっと奥に閉まっていた箱の中から

25年前に購入したコレを出してきました。

The Tremulator

これは初めてLAに行った時に恩師に、

「このブランドは将来絶対凄くなるから、

このエフェクターを買っておけ。」

と言われて購入したトレモロです。

Ry Cooderのために制作されたそうで、

Eric Claptonも使用していたそうです。

Marcus MillerやLeland Sklarも、

このDemeter Amplificationを使用しています。

これだけ分かっておきながら、

購入後に使用した回数はたった1回!

当時は使い方が分からなかったのです。

お恥ずかしい…。

その後はタンスの肥やしに…。

そして次に使用したのが、

25年後の今回のレコーディングだったのです。

信じられないくらい綺麗なトレモロ・サウンドでした。

これでも十分良かったのですが、

もう少し古臭いサウンドが欲しかったので、

今回はあえて断念しました。

それでも自分の頭の中でこのサウンドを、

25年間忘れていなかったことに自分でも驚きましたし、

持っていて良かったと思いました。

そしてこのエフェクターを諦めた瞬間に、

また違うエフェクターがひらめくのでした。

P.S.1 生徒さんを募集しております。

日曜日 10:30~・11:15~

月曜日 19:15~・20:00~

水曜日 11:00~・17:45~

木曜日 18:45~・22:30~

土曜日 14:15~・20:00~

この時間はあくまでこちらの希望時間ですので、

他の時間にも空きがあります。

お気軽にお問い合わせください。

なお無料体験レッスンの日時とは無関係です。

P.S.2 レッスンのお休みです。

3月は29日(日)と30日(月)です。

4月は29日(水)と30日(木)の予定です。

P.S.3 SNS情報です。

Instagramは「Motown Style Funk Guitar」です。

Facebookは「柴田さんの演奏で”Hey Hey”」です。

Twitterは「アッサムティー」です。

改めてマキシマイザー

日付 : カテゴリー : 日記

生徒さんが私と同じTaylorギターを購入したので、

豊田市のロッキンさんで調整してもらいました。

すると私のより弾きやすい…。

実は私が購入した後にマイナーチェンジしており、

それが影響したようです。

悔しかったので私のギターも同じフィールにしてもらいました。

Taylor 調整中

弾きやすくなりました♥。

さて、レコーディングをした後に、

ミキシングやマスタリングの時、

やってしまうのがマキシマイザーの掛け過ぎ。

マキシマイザー

マキシマイザーをかけると音圧が上がるので、

一瞬迫力が増したような気がするのです。

最近の音楽はこのマキシマイザーを、

必ずと言っていいほど、

とんでもないレベルでかけています。

ただ音圧を上げれば上げるほど、

聴いている方も体力がいるので耳が疲れて、

最後は疲れ切ってしまうのです。

これが音楽がつまらなくなった聴かなくなった、

要因の一つと考えられています。

加えて生楽器を使わないので耳にもよろしくない。

現代の商業音楽は少しやり過ぎました。

私も始めは迫力が増すので楽しかったのですが、

段々と違和感を感じ始め、

生楽器を多用するようになり、

EQで低音を最後にカットしてから

マキシマイザーを今では20%程度しか掛けなくなりました。

すると耳が疲れなくなり作業がはかどるようになりました。

何が正解かは分かりませんが、

私は人間としてナチュラルに感じれるものが音楽で、

体に良いものの様な気がしています。

もっとミキシングを学んで、

ナチュラルに迫力のある音楽をつくっていきたいと思います。

P.S.1 生徒さんを募集しております。

日曜日 10:30~・11:15~

月曜日 19:15~・20:00~

水曜日 11:00~・17:45~

木曜日 18:45~・22:30~

土曜日 14:15~・20:00~

この時間はあくまでこちらの希望時間ですので、

他の時間にも空きがあります。

お気軽にお問い合わせください。

なお無料体験レッスンの日時とは無関係です。

P.S.2 レッスンのお休みです。

3月は29日(日)と30日(月)です。

4月は29日(水)と30日(木)の予定です。

P.S.3 SNS情報です。

Instagramは「Motown Style Funk Guitar」です。

Facebookは「柴田さんの演奏で”Hey Hey”」です。

Twitterは「アッサムティー」です。

1 2

このページトップへ