ブログ

ベースにフィンガー・レストを付けようとしたらフィンガー・ランプに

日付 : カテゴリー : 機材

岡崎市のHonda Carsさんで定期点検。

その間に担当者と雑談…。

たわいもない話しですが私にはとても楽しい時間なのです。

仕事柄あまり沢山の人に毎日会うわけではないので、

人に会うだけで新鮮に感じます。

さて、以前書いたベースのフィンガーレストの件ですが、

どんな形にしようか考えに考えた結果、

なんとフィンガー・ランプになってしまいました。

Finger Ramp

当初は4弦と他の弦の音量差を無くすためと、

4弦を弾く時の親指の置き位置のためだったのですが、

他の弦もバランスよく弾けた方が良いという事になり、

それならフィンガー・ランプにしようという事になりました。

私はベースで速弾きをするわけではないので、

本当に必要か迷ったのですが、

結果的には大変良い感じになりました。

木材のエボニーを使い指板に合わせて”R”を作ります。

“R”に合わせて調整

サンドペーパーで磨いた後に少し着色。

最後はオイルフィニッシュで完成です。

見た目も大変美しく何より弾きやすい。

4弦を弾く時の親指はスムースにフィンガー・ランプに乗り、

4弦の音が暴れないのはもちろんの事、

指が必要以上に深く入らずにどの指も一定に保たれるので、

音の粒がキレイにそろいます。

段差に合わせて調整

自分でも体感できるくらいにサウンドが安定しました。

これならプレシジョン・ベースにも良いのではないかと…。

まさか自分がベースにこんなものを付けるとは、

数か月前ですら思ってもみませんでした。

早速レコーディングです。

P.S.1 生徒さんを募集しております

日曜日 10:30~・11:15~

月曜日 17:45~・20:45~

水曜日 19:15~・21:30~

木曜日 18:45~・20:15~

土曜日 15:45~・19:15~

この時間はあくまでこちらの希望時間ですので、

他の時間にも空きがあります。

お気軽にお問い合わせください。

なお無料体験レッスンの日時とは関係ありません。

P.S.2 レッスンのお休みです

2月のお休みは無しです。

3月は29日(水)と30日(木)の予定です。

P.S.3 SNS情報です

Instagramは「Eric Krasno & Adam Smirnoff (e.g.- Soulive / Lettuce) Style Guitar」です。

Facebookは「Bootsy Collins (e.g.- James Brown Band) Style Bass」です。

Twitterは「Slack-key Style Ukulele #2」です。

テナー・ウクレレをストラップピンで好きな位置に固定

日付 : カテゴリー : 機材

岡崎市のバローで買い出し。

初めてタイムセールに当たったのですが、

鮮魚コーナーで行われており、

”1匹800円を500円!”と言うので、

見たら大き過ぎる魚で価格より、

大きさで断念しました。

確かに1人用なんて都合が良過ぎますよね。

さて、テナー・ウクレレを弾こうとすると、

いつも感じるのが構える位置。

もう少し平行にもう少し左にあると良いのですが、

中々思うようにいかず、

結局ウクレレ・ストラップを使い始めたのですが、

どうもしっくりこなかったので、

思い切って新たにストラップピンを付けてみました。

ネックエンドへ斜めに着けるか、

ネックエンドの端に着けるか迷ったのですが、

カッタウェイを生かそうと思い端にしました。

しかしよく見るとネックとボディーに段差があり、

ストラップが上手く掛からない可能性があったので、

サイズに合った小さな木を加えて調整しました。

ストラップピンも比較的引っ掛かりの良い物を選びました。

ストラップの長さを調整して完成。

ストラップピン

これでウクレレも好きな位置に固定出来て、

両手も離すことが出来ます。

ストレスが軽減され気持ち良く弾けるようになりました。

なぜ今までやらなかったのか自分でも不思議です。

早速Twitterにアップしようと思います。

P.S.1 生徒さんを募集しております

日曜日 10:30~・11:15~

月曜日 17:45~・20:45~

水曜日 19:15~・21:30~

木曜日 18:45~・20:15~

土曜日 15:45~・19:15~

この時間はあくまでこちらの希望時間ですので、

他の時間にも空きがあります。

お気軽にお問い合わせください。

なお無料体験レッスンの日時とは関係ありません。

P.S.2 レッスンのお休みです

2月のお休みは無しです。

3月は29日(水)と30日(木)の予定です。

P.S.3 SNS情報です

Instagramは「Eric Krasno & Adam Smirnoff (e.g.- Soulive / Lettuce) Style Guitar」です。

Facebookは「Bootsy Collins (e.g.- James Brown Band) Style Bass」です。

Twitterは「Slack-key Style Ukulele #2」です。

メイン歪みエフェクターをSoul Drivenに替えました

日付 : カテゴリー : 機材

J.W.Blackのギターを調整してもらったので、

豊田市のロッキンさんへ行ってきました。

さらに弾きやすくなって、

知識も増えたので次回ご紹介します。

さて、私のメイン・エフェクターは、

Xotic EffectsのAC Boosterなのですが、

ここ数十年ほとんど変わっていません。

SD-9等も持っていますが、

結局AC Boosterに落ち着いていました。

それが最近レコーディングをしていて感じていたのが、

”もう少しだけ歪んでほしい”でした。

SD-9では好きな中音域が十分に歪まず、

少し冷たい印象を持っています。

そこになぜか浮上してきたのがSoul Drivenでした。

Soul Driven

元はAllen Hindsシグネイチャーモデルだったようですが、

Soul Drivenとしてだいぶ前に一般発売されており、

好きな中音域を決めて歪ませられるとのことだったので、

思い切って購入してみました。

Allen Hindsも言っていましたが、

”楽器店で単体で弾いている時は最高でも、

バンドの中で弾くと突然音が消されてしまうことがある。”

というのは本当にその通りだと思っていたので、

この言葉が購入のきっかけになりました。

早速使い始めましたがドンピシャでした。

好きな中音域が決められて歪み過ぎることもなく、

だからといって歪みが足らないわけでもない。

丁度自分の欲しい歪み量でした。

これでレコーディングの度に歪みを微調整出来て、

欲しいサウンドに出来ました。

まさかAC Boosterに替わるエフェクターがあるとは、

全くもって思ってもいませんでした。

最高の相棒を手に入れました。

P.S.1 生徒さんを募集しております

日曜日 10:30~・11:15~

月曜日 17:45~・20:45~

水曜日 19:15~・21:30~

木曜日 18:45~・20:15~

土曜日 15:45~・19:15~

この時間はあくまでこちらの希望時間ですので、

他の時間にも空きがあります。

お気軽にお問い合わせください。

なお無料体験レッスンの日時とは関係ありません。

P.S.2 レッスンのお休みです

2月のお休みは無しです。

3月は29日(水)と30日(木)の予定です。

P.S.3 SNS情報です

Instagramは「Eric Krasno & Adam Smirnoff (e.g.- Soulive / Lettuce) Style Guitar」です。

Facebookは「Bootsy Collins (e.g.- James Brown Band) Style Bass」です。

Twitterは「Slack-key Style Ukulele #2」です。

ルックスも機能性も抜群のウクレレ・スタンド US-02

日付 : カテゴリー : 機材

予告編が良かったので、

BLUE GIANTの映画を見に行こうと思っています。

幸い岡崎市のイオンシネマで上映しているので、

朝一で行ってきます。

さて、教室のレイアウトが変わったのですが、

その影響で今まで使っていたウクレレ・ラックが、

良い位置に配置できなくなってしまいました。

そこで今回ウクレレ・スタンドを購入しました。

リーズナブルな価格で良質な物が多かったので、

選ぶのに苦労しましたが、

やはり木製でしっかりした物が良いと思ったので、

US-02にしました。

送られてきた箱からしてしっかりしていました。

Ukulele Stand Case

作りはシンプルですがしっかりしています。

US-02

テナー・ウクレレとソプラノ・ウクレレのサイズ違いも、

問題無くバランスよく安定して置くことが出来ました。

Tenor Ukulele

生徒さんにも高評価でしたので◎。

Soprano Ukulele

個人的にもとても気に入りました。

超おススメのウクレレ・スタンドです。

P.S.1 生徒さんを募集しております

日曜日 10:30~・11:15~

月曜日 17:45~・20:45~

水曜日 19:15~・21:30~

木曜日 18:45~・20:15~

土曜日 15:45~・19:15~

この時間はあくまでこちらの希望時間ですので、

他の時間にも空きがあります。

お気軽にお問い合わせください。

なお無料体験レッスンの日時とは関係ありません。

P.S.2 レッスンのお休みです

2月のお休みは無しです。

3月は29日(水)と30日(木)の予定です。

P.S.3 SNS情報です

Instagramは「Eric Krasno & Adam Smirnoff (e.g.- Soulive / Lettuce) Style Guitar」です。

Facebookは「Bootsy Collins (e.g.- James Brown Band) Style Bass」です。

Twitterは「Slack-key Style Ukulele #1」です。

スラックキー・ギターをスラックキー・ウクレレにしてみよう

日付 : カテゴリー : 日記

ギターとウクレレを掛けるワイヤーネットを探しに、

岡崎市のDCMへ行ってきました。

カラーは良かったのですが、

サイズが合わず今回は断念。

探し直します。

さて、スラックキーギターという奏法があります。

意味は”Keyを緩めるギター”という事のようで、

様々なオープンチューニングで弾かれ、

ハワイアンミュージックで使われます。

最近これをウクレレに適用して弾いています。

Slack-key Ukulele

ウクレレでチューニングを緩めるのは、

弦にテンションが無くなってしまい弾きにくいので、

開放弦を多用する事で補います。

弾き方を間違えるとカントリーっぽくなってしまいますが、

十分にハワイアンミュージックになります。

ギターも良いですが、

ハワイアンミュージックならやっぱりウクレレかな。

Twitterに演奏動画をアップしています。

是非ご覧下さい。

P.S.1 生徒さんを募集しております

日曜日 10:30~・11:15~

月曜日 17:45~・20:45~

水曜日 19:15~・21:30~

木曜日 18:45~・20:15~

土曜日 15:45~・19:15~

この時間はあくまでこちらの希望時間ですので、

他の時間にも空きがあります。

お気軽にお問い合わせください。

なお無料体験レッスンの日時とは関係ありません。

P.S.2 レッスンのお休みです

2月のお休みは無しです。

3月は29日(水)と30日(木)の予定です。

P.S.3 SNS情報です

Instagramは「Bootsy Collins (e.g.- James Brown Band) Style Bass」です。

Facebookは「Bootsy Collins (e.g.- James Brown Band) Style Bass」です。

Twitterは「Legato Style Guitar #1」です。

音をつやつやにしてくれるプレート・リヴァーブ

日付 : カテゴリー : 日記

教室のレイアウトが決まり始めたのですが、

ギターやウクレレを吊るすための、

ワイヤーネットの色が決められなかったので、

岡崎市のCafe Kotiさんに行って、

アドヴァイスしてもらいました。

こういうのはお洒落な人たちに聞かないとね。

さて、以前から気になっていたプラグインがあって、

タイミングよくキャンペーンをやっていたので購入しました。

Waves社のAbbey Road Reverb Platesです。

Abbey Road Reverb Plates

使い方も簡単で数十分間で理解出来ました。

今回はウクレレに掛けたのですが、

綺麗な艶々の音になります。

このリヴァーブをかけると音1音1音が際立ち、

存在感が増します。

今まで使っていたプレートよりも色濃く掛かります。

この後にS1 Stereo Imagerを使い広がりを抑えれば、

さらに音が際立ちます。

ただこのプレートリ・ヴァーブだけではアンサンブルとして、

他の楽器と馴染まないので薄く他のリヴァーブをかけて、

一体感を出せばとてもまとまりが良くなります。

聞こえずらい時につい音量を上げてしまいそうになりますが、

このリヴァーブを使えば音量を上げずに、

存在感を増すことが出来る様になりました。

もう手放せません。

P.S.1 生徒さんを募集しております

日曜日 10:30~・11:15~

月曜日 17:45~・20:45~

水曜日 19:15~・21:30~

木曜日 18:45~・20:15~

土曜日 15:45~・19:15~

この時間はあくまでこちらの希望時間ですので、

他の時間にも空きがあります。

お気軽にお問い合わせください。

なお無料体験レッスンの日時とは関係ありません。

P.S.2 レッスンのお休みです

2月のお休みは無しです。

3月は29日(水)と30日(木)の予定です。

P.S.3 SNS情報です

Instagramは「Bootsy Collins (e.g.- James Brown Band) Style Bass」です。

Facebookは「Bootsy Collins (e.g.- James Brown Band) Style Bass」です。

Twitterは「Legato Style Guitar #1」です。

同じスケールでもテンション感が違うのはなぜ?

日付 : カテゴリー : 日記

最近は生鮮食品販売の色んなお店に興味があり、

日々の買い出しが楽しいのですが、

先日生徒さんにサバづくしのしめ鯖があるという、

豊田市の”えぷろん”さんを紹介してもらいました。

今度行ってきます。

さて、私の持っているFenderとJ.W.Blackのギターは、

スケールが同じなのに弾き心地が全く異なります。

はじめはスケールが微妙に異なると思っていたのですが、

豊田市のロッキンさんでしっかり計測してもらうと、

全く同じスケールでした。

それならネックの太さが関係しているのかと思いましたが、

弦のタッチ感なのでこれも関係ありませんでした。

もしやJ.W.Blackのマジックか?とも思いましたが、

どうやら原因はブリッジにあるようです。

Fenderブリッジ

見た目には分かりにくいですが、

GotohとFenderのブリッジでは弦の進入角度が異なります。

Gotohブリッジ

レスポールのTune-O-Maticでよくあるテクニックですが、

角度が緩いと弦のテンション感もゆるくなります。

明らかにGotohの方が角度が緩いので、

それがテンション感に影響していると思われます。

通常であればテンション感が緩いと弾きやすそうですが、

私の場合はなぜか弾きにくく感じています。

Fenderの方がトラディショナルなアイデアだとは思うのですが、

その方がなぜかハイポジションが弾きやすいのです。

感覚というのは恐ろしいです。

自分でもなぜ弾きやすいのか分かりません。

それでもこうやって原因が分かると対処できるので、

今後も弾きにくさを感じる様だったら、

ブリッジを変えてみようと思います。

難しい理屈が分かってホッとしました。

P.S.1 生徒さんを募集しております

日曜日 10:30~・11:15~

月曜日 17:45~・20:45~

水曜日 19:15~・21:30~

木曜日 18:45~・20:15~

土曜日 15:45~・19:15~

この時間はあくまでこちらの希望時間ですので、

他の時間にも空きがあります。

お気軽にお問い合わせください。

なお無料体験レッスンの日時とは関係ありません。

P.S.2 レッスンのお休みです

2月のお休みは無しです。

3月は29日(水)と30日(木)の予定です。

P.S.3 SNS情報です

Instagramは「Bootsy Collins (e.g.- James Brown Band) Style Bass」です。

Facebookは「Bootsy Collins (e.g.- James Brown Band) Style Bass」です。

Twitterは「Legato Style Guitar #1」です。

遂に本棚(CDラック)を撤去、そして教室のリニューアル中

日付 : カテゴリー : 日記

私「この本棚を見てどう思う?」

小学生の生徒さん「う~ん、レトロって感じ。」

私「…。」

ということで教室の本棚を撤去する事にしました。

本棚とは言ってもメインはCDやDVDを置くのがメイン。

自分でも時代遅れだとは思っていましたが、

さすがに生徒さんに気を使われるようでは問題です。

そこで専門の業者さんに頼んで出張買取をしてもらいました。

移動式CDラック+本棚

ただ20年以上も使っていたこともあり、

どこの業者さんも買取不可で撤去が難航していました。

そこへたった1社だけ”ぜひお伺いしたい”と連絡がありました。

岡崎市の”生活再良品館”さんでした。

手順がスムースであっという間に撤去してくれました。

本当に感謝しています。

おかげで教室が広くなりました。

こうやってみると圧倒的に本が教室を占拠していたので、

少しずつ本を教室から実家へ移動させようと思っています。

本は大好きですが現代の音楽教室としては、

あまり沢山置かない方が良さそうです。

ギターアンプやベースアンプはまだレイアウトが決まらず、

レッスンのたびに変更を続けています。

他にもギターやベースを壁に吊るす計画もしているので、

完成にはもう少し時間がかかりりそうですが、

久し振りに教室がリニューアル出来て、

気分転換が出来ています。

楽しいです。

P.S.1 生徒さんを募集しております

日曜日 10:30~・11:15~

月曜日 17:45~・20:45~

水曜日 19:15~・21:30~

木曜日 18:45~・20:15~

土曜日 15:45~・19:15~

この時間はあくまでこちらの希望時間ですので、

他の時間にも空きがあります。

お気軽にお問い合わせください。

なお無料体験レッスンの日時とは関係ありません。

P.S.2 レッスンのお休みです

2月のお休みは無しです。

3月は29日(水)と30日(木)の予定です。

P.S.3 SNS情報です

Instagramは「Bootsy Collins (e.g.- James Brown Band) Style Bass」です。

Facebookは「Bootsy Collins (e.g.- James Brown Band) Style Bass」です。

ナンバーシステム+レガート奏法はリズムキープが難しい

日付 : カテゴリー : 日記

明日は豊田市のロッキンさんにお願いして、

まずはJ.W.Blackのヴォリュームポッドを変更します。

以前から締まりがゆるく触れるだけで動くので、

私の様な普段からポッドを触らない人には不便でした。

この後もFenderのピックアップ配線の変更や、

ジャズベースのフィンガーレスト設置と、

中々忙しくなりそうな今週です。

さて、この1週間はひたすらギターの練習をしていました。

実は以前から簡単に弾けると思っていたフレーズが、

録音してビックリ!

グチャグチャの演奏だったのです。

Number System

メトロノームにはそこそこ合っているつもりだったのですが、

実際は鳴る所だけが合っているだけで、

それ以外はリズムがフラフラでした。

このようになってしまった理由ですが、

レガート奏法にあります。

ピッキングが少ないレガート奏法は、

音を詰め込んで弾く傾向にあるので、

勢いにまかせて弾いてしまいます。

しかも頭がずれていくフレーズなので、

いつの間にか頭だけ合わせにいってしまっていました。

ここにきての変更だと、

簡単にはテンポキープ出来ません。

悲しいかなワンフレーズを完成させるのに、

結局5日間かかってしまいました。

それでもまだフラフラしています。

今は初心に戻って遅いテンポから確認しながら、

レガート奏法を学ぼうとしています。

良い機会なのでTwitterで練習動画を始めました。

今年中にはそれなりに弾けるようになりたいと思います。

頑張ります。

P.S.1 生徒さんを募集しております

日曜日 10:30~・11:15~

月曜日 17:45~・20:45~

水曜日 19:15~・21:30~

木曜日 18:45~・20:15~

土曜日 15:45~・19:15~

この時間はあくまでこちらの希望時間ですので、

他の時間にも空きがあります。

お気軽にお問い合わせください。

なお無料体験レッスンの日時とは関係ありません。

P.S.2 レッスンのお休みです

2月のお休みは無しです。

3月は29日(水)と30日(木)の予定です。

P.S.3 SNS情報です

Instagramは「Bootsy Collins (e.g.- James Brown Band) Style Bass」です。

Facebookは「Bootsy Collins (e.g.- James Brown Band) Style Bass」です。

Twitterは「Legato Style Guitar #1」です。

最近の音楽の印象は”イベントの様”に私も納得!

日付 : カテゴリー : 日記

radikoをよく聴いていますが、

最近は全国のものを聴くには有料になったので、

仕方のない事とはいえ少し残念です。

それでも深夜放送枠の番組が聴けるのは有り難い事です。

さて、ラジオ番組で渡辺貞夫さんが出演されていました。

渡辺貞夫

サックスのリードへこだわりや、

アコースティック・サウンドがやっぱりお好きだとか、

Steve Gaddは一緒に演奏したくても、

2年先まで仕事が埋まっている等、

私には縁の無い高次元のお話しばかりで、

ひたすら感心して聴いていました。

一番興味深かったのは今の音楽についてのお話し。

貞夫さんには今の音楽は”イベントの様”だそうです。

これには私も大きくうなずいてしまいました。

音に集中して演奏したら”イベント”にはならないですよね。

御年90歳を迎えられた貞夫さんですが、

サウンドはまだ進化しています。

ひたすら素晴らし過ぎるミュージシャンです。

勉強になりました。

P.S.1 生徒さんを募集しております

日曜日 10:30~・11:15~

月曜日 17:45~・20:45~

水曜日 19:15~・21:30~

木曜日 18:45~・20:15~

土曜日 15:45~・19:15~

この時間はあくまでこちらの希望時間ですので、

他の時間にも空きがあります。

お気軽にお問い合わせください。

なお無料体験レッスンの日時とは関係ありません。

P.S.2 レッスンのお休みです

2月のお休みは無しです。

3月は29日(水)と30日(木)の予定です。

P.S.3 SNS情報です

Instagramは「Bootsy Collins (e.g.- James Brown Band) Style Bass」です。

Facebookは「Bootsy Collins (e.g.- James Brown Band) Style Bass」です。

Twitterは「おいしいごはんが食べられますように」です。

1 2

このページトップへ