テナー・ウクレレにはミディアム・テンション弦で、
全く問題無いのですが、
ソプラノ・ウクレレにはテンションが柔らかすぎます。
そこでハード・テンション弦に初めて替えてみました。
弦はWorth StringsのCMからCDへの変更です。
見た目は全く変わりませんが、
弾き心地やサウンドは変わりました。
テンション感が増したのでしっかりフィンガリングでき、
ピッキングの際に弦が指にまとわり付きにくくなりました。
サウンドは当然張りが出てクリア感が増しました。
以前はどうしても弦がダラダラしていて、
困るとすぐにテナーウクレレを使っていたのですが、
これからはちゃんとソプラノウクレレで対応できそうです。
皆さんもソプラノ・ウクレレにハードテンション弦を、
一度はトライしてみて下さい。
私の様に満足のいくサウンドが得られるかもしれませんよ。
P.S.1 生徒さんを募集しております
日曜日 10:30~・11:15~
月曜日 18:30~・20:45~
水曜日 19:15~・21:30~
木曜日 18:45~・22:30~
土曜日 14:15~・15:45~
この時間はあくまでこちらの希望時間ですので、
他の時間にも空きがあります。
お気軽にお問い合わせください。
なお無料体験レッスンの日時とは関係ありません。
P.S.2 レッスンのお休みです
1月は1日(土)、2日(日)と3日(月)です。
2月はお休み無しです。
P.S.3 SNS情報です。
Instagramは「ギター初級者 鈴木君の”Def Leppard”」です。
Facebookは「ロックギター教室 #3 改訂版」です。
Twitterは「青年とスパーリング」です。