岡崎市のCafe Kotiさんへはよく金曜日に行きます。
道中でラジオのZIP-FMを聴いています。
その時に必ず聴くのがZIP HOT 100。
日頃私が聴く音楽とは異なりますが、
興味深い曲ばかりが再生されます。
特に素晴らしいと思う曲が多いのが下位ランク。
作曲からアレンジングやミックスまで、
あまりの完成度に唸ってしまいます。
そんな中で最近印象的なイントロで感動したのが、
羊文学。
う~ん、素晴らし過ぎる。
さて、ジャズベースでは弦高を出来る限り低くして、
スラップをやりやすくするセッティングなのですが、
プレシジョン・ベースは少し異なります。
トラディショナルなサウンドを求めているので、
どうしても高めにセッティングしています。
それでも最近はプレベばかり弾く機会が多くなり、
気持ちの中で指への負担が多く弾きづらくなっていました。
そこで今回弦高を下げてみました。
ギターと同じく4弦12フレット2mm、
1弦12フレット1.5mmにしたら、
当然弾きやすくはなったのですが、
弦への指のタッチ感が変わってしまって、
ダイナミクスのコントロールが不安定に。
弦のビビリが大きくなるので、
弾き方に細心の注意が必要になりました。
やはりジャズベとプレベでは弾く感覚が異なります。
これを埋めるべくかなり練習して1週間…。
なんとかそれらしく弾けるようになってきました。
それでも弦高でサウンドが変わってしまったので、
今のところは模索中といったところでしょうか?
ギターの弦高は迷わない私ですが、
ベースは少々迷走しています。
頑張ります。
P.S.1 生徒さんを募集しております
日曜日 10:30~・12:00~
月曜日 17:45~・19:15~
水曜日 18:30~・21:30~
木曜日 19:30~・20:15~
土曜日 15:45~・19:15~
この時間はあくまでこちらの希望時間ですので、
他の時間にも空きがあります。
お気軽にお問い合わせください。
なお無料体験レッスンの日時とは関係ありません。
P.S.2 レッスンのお休みです
11月はお休み無しです。
12月は29日(金)、30(土)、31日(日)の予定です。
P.S.3 SNS情報です
Instagramは「Neo Soul Guitar -Soul1-」です。
Facebookは「Neo Soul Guitar -Blues編 3-」です。
Twitterは「R&B Style Guitar #11」です。