ブログ

ここへきてやっと選別できるようになったコンプレッサー

日付 : カテゴリー : 日記

豊田市のキックボクシングジムで、

指はバンテージやグローヴで守られているのに、

初めて痛めてしまいました。

1週間程度で治るそうですが悔しいです。

さて、レコーディングを始めた当初は、

各コンプレッサーによる音の変化が認識できず、

ネット情報だけでなんとなくやってきたのですが、

最近になって耳で判断出来るようになってきました。

ネット情報ではCLA-2Aは柔らかい音に対して使い、

CLA-3Aは全然使いどころが無く、

困ったら全てCLA-76でやればOKみたいな感じだったのですが、

実際は全然違いました。

CLA-2Aは確かに柔らかい音に向いています。

CLA-2A

特に生楽器をほとんど当てはまります。

アコースティックギターやサックス等ですね。

実験でサックスにCLA-3Aをかけたら、

ダイナミクスが強調され過ぎて音が不安定になり、

CLA-2Aに戻したら安定しました。

クラシックギターも同様の変化が起きました。

そして使いどころがないと思っていたCLA-3Aですが、

使いどころはアリアリでした。

CLA-3A

特に硬い音に向いています。

硬いと書くとイメージがつかみにくいですが、

エレキギターとエレキベースは間違いなく適しています。

特にエレキベースにCLA-2Aをかけると変化を感じませんが、

CLA-3Aをかけるとダイナミクスが抑制され、

音の安定感が増しました。

そしてCLA-76はパーカッシブな音に向いています。

CLA-76

これは簡単でドラムやパーカッションです。

音の輪郭がハッキリしてタイトになります。

私は低音処理が下手なのでタムとバスドラに掛けて、

輪郭を出して聞こえやすくします。

他にも沢山感じた事があるので、

これからはYouTubeTwitterInstagramの音源で、

その効果をどんどん披露していこうと思います。

ここへきてコンプレッサーの使い分けが、

やっと分かってきた私なのでした…。

P.S.1 生徒さんを募集しております

日曜日 10:30~・11:15~

月曜日 17:45~・20:45~

水曜日 19:15~・21:30~

木曜日 18:45~・22:30~

土曜日 15:45~・19:15~

この時間はあくまでこちらの希望時間ですので、

他の時間にも空きがあります。

お気軽にお問い合わせください。

なお無料体験レッスンの日時とは関係ありません。

P.S.2 レッスンのお休みです

10月は29日(土)と31日(月)です。

11月は30日(水)の予定です。

P.S.3 SNS情報です。

Instagramは「Al McKay (ex-Earth, Wind & Fire) Style」です。

Facebookは「Kool & The Gang Style」です。

Twitterは「David Williams Style」です。

絵画の勉強も出来る本格ミステリー 楽園のカンヴァス/原田マハ

日付 : カテゴリー : 読書

豊田市のジムで少しずつ調子を上げています。

真剣に試合に出ようか検討中です。

さて、女優さんの中でピカイチで人気のある作家さんが、

原田マハさん。

しかもやたらと美術に詳しい印象があったので、

1冊目は様子見で人気作の、

「本日は、お日柄もよく」を読んだところ、

大変興味深い内容だったので、

今回は思い切って美術ミステリーのこの本を読みました。

楽園のカンヴァス

留学時ははボストン美術館の前に住み、

入場料も無料という環境にありながら全く生かせない、

お恥ずかしい知識量なのですが、

滅茶苦茶に面白かったです。

しかもフィンクションとノンフィクションが、

絶妙に織り交ざっているため、

何が本当で何がそうでないのか分からなくなり、

読みながらネットで調べながら読み進めました。

エンディングまでとても充実した内容で、

ピカソはもちろんの事、

アンリ・ルソーの「夢」は本当に見たくなりました。

美術における”前衛”とは何かも知れましたし、

こんなに楽しく美術が学べるとは思いませんでした。

超おススメしたい本です。

P.S.1 生徒さんを募集しております

日曜日 10:30~・11:15~

月曜日 17:45~・20:45~

水曜日 19:15~・21:30~

木曜日 18:45~・22:30~

土曜日 15:45~・19:15~

この時間はあくまでこちらの希望時間ですので、

他の時間にも空きがあります。

お気軽にお問い合わせください。

なお無料体験レッスンの日時とは関係ありません。

P.S.2 レッスンのお休みです

10月は29日(土)と31日(月)です。

11月は30日(水)の予定です。

P.S.3 SNS情報です。

Instagramは「Kool & The Gang Style」です。

Facebookは「Kool & The Gang Style」です。

Twitterは「夜に星を放つ」です。

衝撃!過去最高に音が良くなったベースのためのEQ

日付 : カテゴリー : 機材

岡崎市もご多分にもれずきっちり寒くなってきました。

冬は苦手です…。

さて、ネットのプラグイン・レヴューで困るのが、

”どんな楽器にでも万能に使える”とか、

”自分の調整次第で色々使える”という感想です。

これだと初心者には何が何だかさっぱり分かりません。

それが先日ネットでバークリー出身の方が、

学生時代に習ったプラグインとその設定を、

レビューをしていました。

これが何とも魅力的な内容で、

”これはベースのイコライジングをするためのプラグインで、

この数値に合わせれば完璧”というもの。

これはもう買わないわけにはいかなくなりすぐ購入しました。

PuigTec EQs

本当はPultec EQが良いのは分かっているのですが、

さすがに高価なのでWaves社のPuigTec EQsにしました。

早速使ってみたのですが衝撃でした。

”通すだけでも音が変わる”といううたい文句はよくありますが、

初めて本当に音が変わりました。

私の中ではベース音がシルキーサウンドになりました。

そこへきて指定された数値に合わせると、

まさに”マジック”です。

エレベが別物ぐらいに良くなります。

これはもちろん良いことなのですが、

ショッキングなこともあります。

これを知るのに私は数年かかっています。

バークリーなら0秒なんですよね。

しかもそれを教えている人が現場のプロではなく、

開発にたずさわった本人なのですから、

これ以上のものはありません。

私の学生時代には実機しか存在しない訳で、

それを触れらる人は専門分野のごくわずかの学生です。

最近の様に生徒皆が所持できる時代では、

当たり前のように知れることを考えると、

改めて自分が少しずつ時代に乗り遅れてきているのを感じます。

とても悔しいですが、

まだ遅れているだけで止まっているわけではないので、

化石化する前にすぐに追いつきたいと思います。

過去最高のEQプラグインのお話しでした。

P.S.1 生徒さんを募集しております

日曜日 10:30~・11:15~

月曜日 17:45~・20:45~

水曜日 19:15~・21:30~

木曜日 18:45~・22:30~

土曜日 15:45~・19:15~

この時間はあくまでこちらの希望時間ですので、

他の時間にも空きがあります。

お気軽にお問い合わせください。

なお無料体験レッスンの日時とは関係ありません。

P.S.2 レッスンのお休みです

10月は29日(土)と31日(月)です。

11月は30日(水)の予定です。

P.S.3 SNS情報です。

Instagramは「Kool & The Gang Style」です。

Facebookは「Kool & The Gang Style」です。

Twitterは「David Williams Style」です。

IRがあらぬ方向で本領発揮! Zoom A3

日付 : カテゴリー : 日記

少し疲れたので今日は、

さすがに岡崎市のスタジオで、

ゆっくりギターを弾いています。

前回のIRを使ったZoom A3を試験してみました。

まずはTaylor 412ce-Rを標準ケーブルから、

DI→プリアンプ→オーディオインターフェイスとつなぎました。

Taylor 412ce-R

パラメーターのModelとBodyを幾通りも試しました。

当然ですがSingle Cutaway314ceの組み合わせが、

一番無理のないサウンドでした。

ピエゾ感が少しだけ減りタイトな感じに鳴りました。

ただ1点だけ問題がありました。

外マイクだとセッティングが面倒なので、

IRでのセッティングを試したのですが、

結果的につなぐものが多くなってしまい、

時間がかなりかかってしまいました。

これでは外マイクとあまり変わらないので、

音質を考えると外マイクが一番良いという事になりました。

残念な結果でしたがこれが生楽器の宿命なのだと思います。

ただ、話しはこれで終わりません。

試しにウクレレベースも試してみました。

同じ様につないでパラメーターはもちろん、

Upright Bassで2つともセッティングして録りました。

すると想像以上の素晴らしいサウンドになりました。

ピエゾ感が減りBodyの鳴りが大きく太くなりました。

ウクレレベースの箱感を残しつつ、

高音弦が絶妙な鳴り方をします。

完全に気に入ってしまいました。

ウクレレベースはどうしてもスケール感が小さくなり、

そこへピエゾ感が足されるのが問題でした。

それが無くなったのですから、

思わぬ効果を得てしまいました。

試しにセミアコのフレットレスベースも試しましたが、

さすがにこれは酷い結果になってしまいました。

今回の試験で分かったことは、

Taylorのピックアップは元から優れていることと、

生楽器の録音は簡略化したセッティングをしないこと。

ともあれ滅茶苦茶楽しい試験でした。

P.S.1 生徒さんを募集しております

日曜日 10:30~・11:15~

月曜日 17:45~・20:45~

水曜日 19:15~・21:30~

木曜日 18:45~・22:30~

土曜日 15:45~・19:15~

この時間はあくまでこちらの希望時間ですので、

他の時間にも空きがあります。

お気軽にお問い合わせください。

なお無料体験レッスンの日時とは関係ありません。

P.S.2 レッスンのお休みです

10月は29日(土)と31日(月)です。

11月は30日(水)の予定です。

P.S.3 SNS情報です。

Instagramは「Kool & The Gang Style」です。

Facebookは「Kool & The Gang Style」です。

Twitterは「David Williams Style」です。

知らずに持ってたIR、今こそ本領発揮! Zoom A3

日付 : カテゴリー : 機材

疲れた日は岡崎市のCafe Kotiさんへ。

ふ~っ、落ち着きました。

さて、アコースティックギターをラインで録音すると、

「外マイクで録ったかのようなサウンドが欲しい。」

と勝手なことをいつも思ってしまうので、

ネットで共感者を探していたところ、

IR(Impulse Response)というものを知りました。

簡単に言えばアンプシュミレーターの様なもので、

外マイクで録っているようなサウンドを足してくれるそうです。

無料もありますがどうせならちゃんとしたものが欲しかったので、

有料のものを探していると、

あるものが目に留まりました。

んっ!?

Zoom A3

これはZoom A3ではないか?

私は持っているぞ。

早速調べてみるとなんとこれがIRだそうで、

かなりの高品質だという事が発覚!

危うく何かを購入してしまうところでした。

早速研究開始していますが悪くないです。

この結果はまた後日ということで、

皆さんが私の様なミスをしないように気を付けて下さいね。

P.S.1 生徒さんを募集しております

日曜日 10:30~・11:15~

月曜日 17:45~・20:45~

水曜日 19:15~・21:30~

木曜日 18:45~・22:30~

土曜日 15:45~・19:15~

この時間はあくまでこちらの希望時間ですので、

他の時間にも空きがあります。

お気軽にお問い合わせください。

なお無料体験レッスンの日時とは関係ありません。

P.S.2 レッスンのお休みです

10月は29日(土)と31日(月)です。

11月は30日(水)の予定です。

P.S.3 SNS情報です。

Instagramは「Nile Rodgers Style」です。

Facebookは「レッスン動画 on YouTube」です。

Twitterは「Al McKay Style」です。

1 30 31 32 33 34 35 36 37 38 155

このページトップへ