ブログ

ここぞという時の低音強化 Renaissance Bass

日付 : カテゴリー : 機材

ベースをレコーディングすると、

「後ほんの少しだけ低音が欲しい」と、

思う事がよくあります。

しかしEQで一部を上げると音量も、

同時に上がってしまうのでバランスが崩れます。

それでも現時点でイメージする音にはなっているので、

そこまでは贅沢過ぎると諦めていました。

それがある日突然プラグイン紹介のWebsiteを見て、

ピーンッ!ときてしまいました。

これだと思った私はすぐにこのプラグインを購入して、

使ってみました。

Renaissance Bass

始めは予想以上の倍音を鳴らすことが出来たので、

やり過ぎになってしまい調整に戸惑いましたが、

何度も繰り返すうちに薄く掛けることが出来ました。

一番効果的だったのはフレットレスベース。

エレベのフレットレスはアンサンブルの中で、

意外とクリアにサウンドが鳴るので目立ち過ぎます。

それがこのRenaissance Bassを薄く掛けると、

ボンッとした低音の良い感じになりました。

他のプレベとジャズベも当然良い感じに低音が増えました。

それでも全てのベースに効果があるわけではありません。

ウクレレベースは効果が半減してしまいました。

理由は低音をふくよかに鳴らす大きなボディーではないので、

低音を足すと音が不明瞭になり、

ウクレレっぽさも失われてしまいました。

いつものバランスですね。

いずれにせよこのプラグインで、

さらに良い音が得られたのは間違いありません。

閃いて良かったです。

P.S.1 生徒さんを募集しております

日曜日 10:30~・12:00~

月曜日 17:45~・19:15~

水曜日 18:30~・21:30~

木曜日 19:30~・20:15~

土曜日 15:45~・19:15~

この時間はあくまでこちらの希望時間ですので、

他の時間にも空きがあります。

お気軽にお問い合わせください。

なお無料体験レッスンの日時とは関係ありません。

P.S.2 レッスンのお休みです

10月はお休み無しです。

11月はお休み無しの予定です。

P.S.3 SNS情報です

Instagramは「Bossa Nova Style Guitar 2」です。

Facebookは「生徒さんの演奏で”ロックギター#2”」です。

Twitterは「Neo Soul Guitar Phrase Recipe -Blues 6-」です。

近年における楽曲のイントロの付け方を変えてみる

日付 : カテゴリー : 日記

私の教室ではレッスンの節目に、

生徒さんのレコーディングをしています。

そして教える側としては、

この素晴らしい演奏を少しでも多くの人に、

聴いてもらいたいと思っています。

しかし実際は中々難しいのが現状です。

そこでどうやったら聴いてもらえるのか、

試行錯誤している中で思いついたのが”イントロ”です。

簡単に言ってしまえば、

SNSで楽曲を発信しても数ある情報の中で、

気にしてもらえる時間は多くて3秒です。

あまりにも短い時間ですがこれが現実です。

それをふまえて楽曲の構成を考えると、

すぐにでも生徒さんが演奏を始めなければなりません。

これはプロの楽曲を聴いても同じことが言えます。

イントロも無くすぐにサビが始まる曲が多い事です。

しかも間奏なんてほぼ必要無し。

個人的には驚くばかりです。

しかしこれを当てはめるしかない中で、

生徒さんの演奏を作るにはイントロは数小節、

しかも飛び道具的なサウンドを入れなければなりません。

そこで最近は生徒さんの課題曲をリアレンジしています。

言葉ではこのくらいでしか表現できませんので、

あとは教室のSNSでぜひご覧頂きたいです。

”3秒”を目指してイントロを作って、

すぐに生徒さんが演奏してくれています。

私自身良い勉強になっているので、

これからどんどんリアレンジしていこうと思います。

P.S.1 生徒さんを募集しております

日曜日 10:30~・12:00~

月曜日 17:45~・19:15~

水曜日 18:30~・21:30~

木曜日 19:30~・20:15~

土曜日 15:45~・19:15~

この時間はあくまでこちらの希望時間ですので、

他の時間にも空きがあります。

お気軽にお問い合わせください。

なお無料体験レッスンの日時とは関係ありません。

P.S.2 レッスンのお休みです

10月はお休み無しです。

11月はお休み無しの予定です。

P.S.3 SNS情報です

Instagramは「Bossa Nova Style Guitar 2」です。

Facebookは「生徒さんの演奏で”ロックギター#2”」です。

Twitterは「Legato Style Guitar #9」です。

私にとって大事な”聴感上”を確認出来るVU Meter

日付 : カテゴリー : 日記

教室で使っている消毒用アルコールが無くなったので、

岡崎市のスギ薬局へ行ってきました。

気に入っている商品が無く右往左往していると、

なんと詰め替え用を発見。

除菌スプレー 詰め替え

こんな物もあるんですね。

さて、基本的にDTMソフトを持っていれば、

メーターと呼ばれる類のものはそろっています。

しかし私にとって一番気になるのは、

音楽を再生する様々なソフトで、

他の人がどの様に聴こえているか?です。

そして聴いている人の多くは音圧やバランス等の事を、

気にしている人はごくごく少数です。

言い換えれば音楽に興味の無い人が、

どんな風に聴こえているのかは分からないのです。

そんな時に当てにしているのがVU Meterです。

VU Meter

最近購入したのですがとても良い感じです。

慣れてくるとメーターの振れ具合で、

他の人が聴いている感覚がつかめます。

もちろん大きく変化して驚くようなことはありませんが、

私自身の耳が間違っていないことを確認出来る、

とてもありがたいメーターです。

しかも大きく表示されるので老眼の私には助かります(笑)。

特に必要無いものだと思っていましたが、

使ってみて安心感が得られるプラグインだという事が、

よく分かりました。

購入して良かったプラグインです。

P.S.1 生徒さんを募集しております

日曜日 10:30~・12:00~

月曜日 17:45~・19:15~

水曜日 18:30~・21:30~

木曜日 19:30~・20:15~

土曜日 15:45~・19:15~

この時間はあくまでこちらの希望時間ですので、

他の時間にも空きがあります。

お気軽にお問い合わせください。

なお無料体験レッスンの日時とは関係ありません。

P.S.2 レッスンのお休みです

10月はお休み無しです。

11月はお休み無しの予定です。

P.S.3 SNS情報です

Instagramは「Bossa Nova Style Guitar 2」です。

Facebookは「生徒さんの演奏で”ロックギター#2”」です。

Twitterは「Legato Style Guitar #9」です。

驚きの展開 Teletronix LA-2A Tube Compressor

日付 : カテゴリー : 日記

正直サウンド・エンジニアではないので、

私はもっぱらWavesのプラグインを使っています。

もちろん他にもSoftubeやiZotop等もありますが、

大半がWavesです。

理由は2つ。

日本に代理店があり支払いが日本円で、

コストパフォーマンスが優れていることです。

しかし何も考えなくて良いならもちろんUAD

ひたすら高品質です。

使ってみたいとは思いますがかなりハードルが高いです。

そんなUADが今セールでなんとLA-2Aを、

無料で配布しているではありませんか!

始めは信じられませんでしたが、

ネットであまりにも騒がれていたので、

この度半信半疑でダウンロードしてみました。

Teletronix LA-2A Tube Compressor

本当にダウンロード出来ました。

気になるのはサウンドですが…。

WavesのCLA2Aと比較しましたが、

個人的には大差は感じませんでした。

LA-2Aの方がアナログっぽさを強く感じました。

せっかくなので当分使ってみるつもりですが、

勘違いしてはいけないのは、

こういった少しの違いを積み重ねて、

最終的にハイクオリティーサウンドにすると思うので、

劇的変化を望んではいけないと思います。

何事も小さなことの積み重ねだと思うので、

これからもより良いサウンドを模索したいと思います。

UAD初体験出来て良かったです。

P.S.1 生徒さんを募集しております

日曜日 10:30~・12:00~

月曜日 17:45~・19:15~

水曜日 18:30~・21:30~

木曜日 19:30~・20:15~

土曜日 15:45~・19:15~

この時間はあくまでこちらの希望時間ですので、

他の時間にも空きがあります。

お気軽にお問い合わせください。

なお無料体験レッスンの日時とは関係ありません。

P.S.2 レッスンのお休みです

10月はお休み無しです。

11月はお休み無しの予定です。

P.S.3 SNS情報です

Instagramは「Bossa Nova Style Guitar 2」です。

Facebookは「生徒さんの演奏で”ロックギター#2”」です。

Twitterは「Legato Style Guitar #9」です。

アコースティックギターをアコースティックに伝える

日付 : カテゴリー : 日記

先日Echizen Guitarsの越前さんとお話しした時に、

「ラインでなく生で録って下さいよ。」と、

不意に言われたのが心に残り、

その日からライン録音は少し中断することにしました。

そして外付けマイクで録音することにしました。

越前さんとお話しして今一度アコースティック、

オーガニック、アナログやライブ感を、

今一度ちゃんと伝えようと思いました。

ただ現代は音よりも映像重視。

そうなるとどうしてもギターの前にマイクを置くので、

見た目が悪くなってしまいます。

そんな困った時にふと左の防湿庫を見てピーンッときました。

私はDPAの4099-DC-1-199-Gを持っているではないですか!

4099-DC-1-199-G

これなら通常のマイクほど目立ちません。

ただDPAのサウンドが好みでなかった記憶があるので、

どうしようかと悩みましたが、

今なら使いこなせるかもしれないと思い、

早速セッティングしてレコーディングしてみました。

やはり始めはモコッとした感じがしたり、

妙にリアルすぎるサウンドになったりと、

マイクの設定位置に試行錯誤したのですが、

最終的に納得のいく設定位置を見つけました。

コンデンサーマイクとはいえ、

位置が少し異なるだけで大事な中域が損なわれるので、

慣れるまでシビアに設定しました。

最終的にとてもライヴ感のある良いサウンドが録れました。

当然ですがラインの音よりクリアで美しい響きがします。

Twitterにアップしてあるので是非ご覧下さい。

良い経験になりました。

P.S.1 生徒さんを募集しております

日曜日 10:30~・12:00~

月曜日 17:45~・19:15~

水曜日 18:30~・21:30~

木曜日 19:30~・20:15~

土曜日 15:45~・19:15~

この時間はあくまでこちらの希望時間ですので、

他の時間にも空きがあります。

お気軽にお問い合わせください。

なお無料体験レッスンの日時とは関係ありません。

P.S.2 レッスンのお休みです

10月はお休み無しです。

11月はお休み無しの予定です。

P.S.3 SNS情報です

Instagramは「Bossa Nova Style Guitar 2」です。

Facebookは「生徒さんの演奏で”ロックギター#2”」です。

Twitterは「Legato Style Guitar #9」です。

1 6 7 8 9 10 11 12 13 14 155

このページトップへ