ブログ

Nash Guitars T-63

日付 : カテゴリー : 機材

最近はインプット作業が多く、

アウトプットが少なかったためか、

気持ちがイッパイイッパイ💦。

そんな気持ちを整理するためにノートに、

色々な事柄を書きだしてみました。

こうすると思ったより自分が出来ていたことに、

気付かせてもらえます。

今日から気分一新また楽しみます。

さて、以前からいつかは、

テレキャスターのギターが欲しいと思っていたところに、

丁度良いギターと出会ったので、

頑張って購入してみました。

ブランド名はNash Guitars

日本では無名に近いブランドなのですが、

アメリカでは有名で、

著名なギタリストが多く使用しています。

Bill FrisellDavid Gilmour、 Peter Townshend

Keith RichardsMateus Asato等、挙げたらキリがありません。

中でもNoel Gallagherはメインで使っていました。

そんなNash Guitarsなのですが、

私自身はJakob Broのサウンドが気になったのがきっかけでした。

このブランドの特徴は音が粗いことにあります。

そこが日本ではイマイチの人気度なのだと思いますが、

私はこの粗さが気に入っています。

この粗さがまさにアメリカンでヴィンテージっぽいのです♥。

Nash Guitars T-63

ミディアムのエイジド加工が施されています。

良い感じのヴィンテージ感です。

テレキャスターにコンター加工がされているのが、

とても気に入っています。

Nash Guitars Neck

ネックは塗装がほとんどはがされているので、

豊田市のロッキンさんで、

再度オイルフィニッシュを施してもらいました。

おかげでスムースに横移動出来ています。

Nash Guitars Pick Up

ピックアップはLollar Pick Up

コリングスにも採用されている、

信用度の高いハンドワイヤリング・ピックアップ。

加えて少しパワーが強いのも私好み♥。

実際とても魅力のある良い音がします。

Nash Guitars Head & Nut

ナットはTUSQが採用されていましたが、

個人的にはサウンドがブライト過ぎて、

暴れ過ぎの印象があるので、

これもロッキンさんで、

牛骨のオイル漬けに変えてもらいました。

Nash Guitars Back

このギターの特徴として、

薄めでメッキがはがされたでプレートを使い、

ネックジョイントはとてもタイトです。

こうすることで高・低域バランスよく、

鳴ってくれます。

加えて弦を裏通ししているので、

木の鳴りもしっかり拾ってくれます。

かなり粗く作っているので、

新品なのにフレットのすり合わせや、

ナット交換が必要だったのですが、

3wayサドルでも十分ピッチが安定しています。

ギターって必ずしも綺麗に作ってあったり、

オシロスコープで理想的な波形が出れば、

最高の音がするわけではないと思っています。

そこがギターや楽器の魅力だと思います。

現在このギターは弾くたびに毎日サウンドが向上し、

どんんどん弾きやすくなっています。

まさに魅惑のギターです。

超お気に入りのギターになりました。

P.S.1 生徒さんを募集しております。

日曜日 10:30~・11:15~

月曜日 18:30~・21:30~

水曜日 11:00~・17:45~

木曜日 19:30~・22:30~

土曜日 14:15~・20:45~

この時間はあくまでこちらの希望時間ですので、

他の時間にも空きがあります。

お気軽にお問い合わせください。

なお無料体験レッスンの日時とは無関係です。

P.S.2 レッスンのお休みです。

1月は1(水)、2(木)がお休みです。

2月は29日(土)の予定です。

P.S.3 SNS情報です。

Instagramは「Ukulele Swing」です。

Facebookは「ロックギター教室#5の解説」です。

Twitterは「温熱療法」です。

Seymour Ducan SJBJ-1 JB Jr.

日付 : カテゴリー : 機材

大好きなロックバンドの一つにWhitesnakeがあります。

中でも「サースペンスアルバム」は今でも彼らの最高傑作アルバム。

その時のギタリスト兼作曲家だったのがJohn Sykes

彼は脱退後少しずつ名前を聞かなくなり、

今はどうなったのか全然知らなかったのですが、

ネット情報で今年ソロ・アルバムを発売予定だというので、

興味本位で聴いてみました。

「サースペンスアルバム」発売当時はゴタゴタがあり、

彼が本当にギターを弾いているのか、

ましてや本当に作曲したか懐疑的でしたが、

この音源を聴いて納得しました。

ギターも作曲も当時のままでした。

時代がマッチすればもっと売れたし、

有名にもなったんだろうな~。

さて、J.W. BlackのギターにはLittle ’59を乗っけたのですが、

もっと強い歪みやパワーが欲しくなったので、

JB Jr.に替えました。

SJBJ-1 JB Jr.

見た目はそのまま歪みとパワーが増えました。

JB特有の中域サウンドがどんあ感じになるか少し心配でしたが、

全くそんなことはありませんでした。

個人的にはポールピースで調整が出来たので、

細かく調整出来ました。

J.W. Black /w. JB Jr.

さあ、またレコーディングです。

P.S.1 生徒さんを募集しております。

日曜日 10:30~・11:15~

月曜日 18:30~・21:30~

水曜日 11:00~・17:45~

木曜日 19:30~・22:30~

土曜日 14:15~・20:45~

この時間はあくまでこちらの希望時間ですので、

他の時間にも空きがあります。

お気軽にお問い合わせください。

なお無料体験レッスンの日時とは無関係です。

P.S.2 レッスンのお休みです。

1月は1(水)、2(木)がお休みです。

2月は29日(土)の予定です。

P.S.3 SNS情報です。

Instagramは「伊藤君の演奏でBlack Sabbath Style Rock Guitar」です。

Facebookは「伊藤君の演奏でBlack Sabbath Style Rock Guitar」です。

Twitterは「加藤先生見事KO!」です。

Belden #9778

日付 : カテゴリー : 機材

今日は豊田市のロッキンさんで、

Nash Guitarを調整してもらいました。

驚くほど弾きやすくなり、

サウンドも超向上しました。

この件に関してはまた後日。

さて、私はここ数十年Mogami#2524のケーブルを、

好んでエレキギターに使っています。

他にもマイクケーブルやスピーカーケーブルにも、

Mogamiを使ってきたのですが、

思うところがあって時々Beldenを使っています。

中々良いので今回Beldenの#9778を購入してみました。

Belden #9778

Mogami#2524を使うきっかけはScott Henderson

Belden#9778はMichael Landau

最近はマイケル・ランドゥは機材がシンプルになり、

ヴィンテージサウンド色が強くなったのですが、

それが凄く気に入ったので使ってみました。

Mogami#2524と比べると少しミッド寄りでしょうか?

正直そんなことよりも嬉しかったのは、

マイケルの音が出ているではありませんか!

これはMogamiでは出せません。

ブルースやクラシック・ロックを弾く時には、

ベストマッチではないでしょうか。

その名の通り60年代ロックを彷彿とさせます。

マイ・コレクションに加わりました。

おススメです。

P.S.1 生徒さんを募集しております。

日曜日 10:30~・11:15~

月曜日 18:30~・21:30~

水曜日 11:00~・17:45~

木曜日 19:30~・22:30~

土曜日 14:15~・20:45~

この時間はあくまでこちらの希望時間ですので、

他の時間にも空きがあります。

お気軽にお問い合わせください。

なお無料体験レッスンの日時とは無関係です。

P.S.2 レッスンのお休みです。

1月は1(水)、2(木)がお休みです。

2月は29日(土)の予定です。

P.S.3 SNS情報です。

Instagramは「Bootsy Collins Style Bass」です。

Facebookは「1212」です。

Twitterは「加藤先生見事KO!」です。

Kemper Power Head

日付 : カテゴリー : 機材

先日行われた井上尚弥選手の試合は、

いつも以上に緊張し興奮しました。

キックボクシングをやっているせいか、

基本的なジャブ、ストレートやフック、

全てがお手本のようなフォームで、

とにかく美しい。

改めて基本の重要性を感じました。

さて、ブログで少し書きましたが、

やっとKemper Power Headを使い始めました。

Kemper Power Head

機械音痴がさわるので、

予想通り使い方は困難を極めました。

説明書やネットを駆使しても全然その通りになりません。

理由はデジタルアンプなので、

日々のバージョンアップで表示方法が変わっているのです。

結局豊田市のロッキンさんに泣きついて、

従業員総出で解決してもらいました。

Profiling

こんなプロファイリングなんて、

まさか爆音が鳴るとは思わなかったので、

一瞬心臓が止まるかと思いました。

それでも使い始めて1ヶ月、

何とかラックに収まってくれました。

Kemper Power Head

プリセットですでにいくつか入っているのですが、

プリセットで十分すぎるくらい良い音が入っています。

加えてネットでリグが無料で手に入るのですが、

素人が録ったとは思えない素晴らしいアンプのオンパレード。

選択に嬉しい悲鳴です。

先日はCAEのOD100とVOXのAC30を使ったのですが、

まずまずの出来でした。

有り難い事に設定が信じられないくらい細かく出来るので、

何が最善の音かまだまだ探っています。

生徒さんにはありとあらゆるアンプを提供できるので、

これからレコーディングがさらに楽しくなってきました。

いや~、凄いアンプです。

P.S.1 生徒さんを募集しております。

日曜日 10:30~・11:15~

月曜日 18:30~・21:30~

水曜日 11:00~・18:30~・21:30~

木曜日 19:30~・22:30~

土曜日 14:15~・20:45~

この時間はあくまでこちらの希望時間ですので、

他の時間にも空きがあります。

お気軽にお問い合わせください。

なお無料体験レッスンの日時とは無関係です。

P.S.2 レッスンのお休みです。

11月のお休みはありません。

12月は7日(土)、8日(日)と30日(月)、

2020年1月は1(水)、2(木)の予定です。

P.S.3 SNS情報です。

Instagramは「Al McKay Style Funk Guitar」です。

Facebookは「ハノン風メロディー弾きトレーニング」です。

Twitterは「師匠の試合」です。

Unitune / tc electronic

日付 : カテゴリー : 機材

更新してなかったHPの生徒さんの声を、

久し振りに更新しました。

他にもQ&Aも少し更新しました。

さて、更新とともにレッスンで困っていたのがチューナー。

30年以上使い続けてきたBoss TU-12が遂に生産完了。

これに代わるものは無いのですが、

それでも無い物は無いので、

豊田市のロッキンさんともめにもめた結果、

tc electronicのUnitune Clipになりました。

Unitune

クリップ式チューナーで中々の高性能。

反応も良くバーチャル・ストロボチューナーにもなります。

節約モードも働いて経済的。

価格も超リーズナブル。

慣れればとても使いやすいです。

Unitune

これから教室ではコレを推薦していきます。

世の中どんどんデジタルです。

P.S.1 生徒さんを募集しております。

日曜日 10:30~・11:15~

月曜日 18:30~・20:45~

水曜日 11:00~・18:30~・21:30~

木曜日 19:30~・22:30~

土曜日 14:15~・20:45~

この時間はあくまでこちらの希望時間ですので、

他の時間にも空きがあります。

お気軽にお問い合わせください。

なお無料体験レッスンの日時とは無関係です。

P.S.2 レッスンのお休みです。

10月は30(水)と31(木)です。

11月は30日(土)の予定です。

P.S.3 SNS情報です。

Instagramは「Motown Style Rhythm Guitar」です。

Facebookは「鈴木さんの”ロックギター教室#1”」です。

Twitterは「骨挫傷」です。

Belden #8412

日付 : カテゴリー : 機材

イングランドVSニュージーランド戦は興奮しました。

イングランド

イングランドのハカへの対応策、

オーウェンの不敵な笑み、

ジャージを脱がない姿勢。

いかにイングランドがこの試合に掛けていたかが、

よく分かる行動でした。

ラグビーでは中々起こらないジャイアントキリング。

それを起こしたイングランドは凄いと思いました。

さて、ベース・ケーブルが決まりました。

Belden #8412

Belden #8412は低音と中音がよく出ると聞いていたのですが、

それ以上にベースとの相性が良いと思いました。

私の中ではモンスターケーブルに比べて、

ベースのボディー等の木材の音がしていると思います。

だからナチュラルな感じがします。

スラップもパリッとしていて、

フィンガーもこもった感じがありません。

これからはこれでレコーディングしていこうと思います。

P.S.1 生徒さんを募集しております。

日曜日 10:30~・11:15~

月曜日 18:30~・20:45~

水曜日 11:00~・18:30~・21:30~

木曜日 19:30~・22:30~

土曜日 14:15~・20:45~

この時間はあくまでこちらの希望時間ですので、

他の時間にも空きがあります。

お気軽にお問い合わせください。

なお無料体験レッスンの日時とは無関係です。

P.S.2 レッスンのお休みです。

10月は30(水)と31(木)です。

11月は30日(土)の予定です。

P.S.3 SNS情報です。

Instagramは「Motown Style Rhythm Guitar」です。

Facebookは「鈴木さんの”ロックギター教室#1”」です。

Twitterは「仕事中でも低周波治療器」です。

A4 Ultra Fretless / Godin

日付 : カテゴリー : 機材

もうじき教室でもKemperを導入します。

やっとコンピューター・アンプの使い方が分かりました。

理解するのに1ヶ月かかりましたが、

これからはアンプが選びたい放題です。

近日中にまた報告します。

さて、先月になりますが、

以前から欲しかったフレットレス・ベースを購入しました。

出来る限りアコべに近いものを探していたのですが、

中々見つからず、

諦めかけていた時に出会ったのがこのベースでした。

A4 Ultra Fretless / Godin

エレガットで有名なGodinのベースです。

デュアルピックアップで、

ピエゾとマグネットで音を拾います。

ピエゾを強くするとかなりアコースティック感が出ます。

しかも出力が2つあり、

ピエゾとマグネットで分けて録音できます。

ピエゾは大好きなRMCのピックアップで、

マグネットはなんとLace Sensor

この名前久し振りに聞きました。

A4 Ultra Fretless

早速レコーディングに使っていますが強力です。

今はどのジャンルでも取りあえず使っています。

とても気に入りました。

さすがあのEsperanza Spaldingが使うベースです。

フレットレス・ベースならまずはこれを使ってみて欲しいです。

Jaco Pastorius色は薄く出来ます。

P.S.1 生徒さんを募集しております。

日曜日 10:30~・11:15~

月曜日 18:30~・20:45~

水曜日 11:00~・18:30~・21:30~

木曜日 19:30~・22:30~

土曜日 14:15~・20:45~

この時間はあくまでこちらの希望時間ですので、

他の時間にも空きがあります。

お気軽にお問い合わせください。

なお無料体験レッスンの日時とは無関係です。

P.S.2 レッスンのお休みです。

10月は30(水)と31(木)です。

11月は30日(土)の予定です。

P.S.3 SNS情報です。

Instagramは「Motown Style Rhythm Guitar」です。

Facebookは「鈴木さんの”ロックギター教室#1”」です。

Twitterは「仕事中でも低周波治療器」です。

AER Compact 60/4 のちょっとしたアイデア

日付 : カテゴリー : 機材

今週は勝負をかけて1週間、

筋トレジムもキックボクシングジムも休むことにしました。

足首を完治させるためです。

私にとってはかなりストレスですが、

今やるべきだと判断しました。

しっかり治療したいと思います。

さて、私も生徒さんも持っている秀逸アンプが、

AER Compact 60です。

Compact 60/4

アコギはもちろんジャズアンプとしても使えます。

ただ私は今まで特に深く考えることなく、

普通に使ってきました。

そこへTommy Emmanuelのインタビューで、

驚くような使い方を知りました。

Inputに入れるギターの入力レベルを上げると、

コンプレッサーがかかるそうです。

私のギターにはK&Kのピックアップがのっていますが、

コンタクトなので出力レベルが低いのです。

当然プリアンプを使うのですが、

AERのパワーがしっかりしているので、

時々面倒でそのままさしていました。

今回プリアンプを使ってしっかり出力レベルを上げてみました。

するとどうでしょう、

確かに軽くコンプがかかっているのです。

これは凄い!

これからは出力レベルをガンガンあげて使おうと思います。

ちょっとしたアイデアでした。

P.S.1 生徒さんを募集しております。

日曜日 10:30~・11:15~

月曜日 18:30~・20:45~

水曜日 11:00~・18:30~・21:30~

木曜日 19:30~・22:30~

土曜日 14:15~・20:45~

この時間はあくまでこちらの希望時間ですので、

他の時間にも空きがあります。

お気軽にお問い合わせください。

なお無料体験レッスンの日時とは無関係です。

P.S.2 レッスンのお休みです。

10月は30(水)と31(木)です。

11月は30日(土)の予定です。

P.S.3 SNS情報です。

Instagramは「Motown Style Rhythm Guitar」です。

Facebookは「鈴木さんの”ロックギター教室#1”」です。

Twitterは「仕事中でも低周波治療器」です。

J.W.Black Guitar リフレットと調整

日付 : カテゴリー : 機材

モッ、モンスターケーブルがぁ~。

知らない間に供給が滞り入手困難な模様。

あれだけ有名なメーカーなのに、

時代の流れなのでしょうか?

さて、とても気に入っているのがこのギター。

J.W.Black Guitar

それでも弾けば弾くほど直したいところが出てくる。

そこで豊田市のロッキンさんに頼んで、

全面的に調整してもらいました。

まずはリフレット

ステンレスにしたのですが、

以前のニッケル・シルバーと比べて、

サウンド変化がほとんどなし。

不思議なもので、

Tom Andersonをリフレットした時は、

バッキバキにステンレス・サウンドになったのですが、

今回は注意して聞かないと分かりません。

ネックの太さもあると思いますが、

さすがJ.W.Blackといったところでしょうか。

ナットは漂白牛骨からオイル牛骨にしました。

始めは象牙にしようとしたのですが、

現段階では高音がきつくなるかもしれないので、

今回は牛骨にしました。

加えてアームを使ってもチューニングを狂いにくくしたいのもあって、

オイル漬けにしました。

アームは以前から少しだけ味付けに使いたかったので、

調整してもらって出来る様にしました。

ネック周りも以前と同じ形状にしてもらったので、

違和感を感じませんでした。

配線もピックアップがそれぞれシングルらしさと、

ハムバッカー感がしっかり出るようにしてもらいました。

最後にリアをコーヒー漬けにしてもらって、

色を変えました。

良い意味でルックスも持った感触も変わらず、

サウンドだけが飛躍的に良くなりました。

ウキウキなので早速レコーディングです。

P.S.1 生徒さんを募集しております。

日曜日 10:30~・11:15~

月曜日 18:30~・20:45~

水曜日 11:00~・18:30~・21:30~

木曜日 19:30~・22:30~

土曜日 14:15~・20:45~

この時間はあくまでこちらの希望時間ですので、

他の時間にも空きがあります。

お気軽にお問い合わせください。

なお無料体験レッスンの日時とは無関係です。

P.S.2 レッスンのお休みです。

10月は30(水)と31(木)です。

11月は30日(土)の予定です。

P.S.3 SNS情報です。

Instagramは「鈴木さんの”ロックギター教室#1”」です。

Facebookは「鈴木さんの”ロックギター教室#1”」です。

Twitterは「仕事中でも温熱療法」です。

Radial JDI

日付 : カテゴリー : 機材

ここまでくると自棄です。

足首に変化が見られないので、

荒治療に乗り出しました。

圧力波治療器

危険なかけではあったのですが、

このマシーンで足首の細胞をぶっ壊しました。

当たり前ですが痛いです。

すぐにアイシングしましたが痛いです。

それでも数日後に細胞の再生があれば確実に良くなります。

今はそれを信じて治療に専念です。

さて、先日ベースの生徒さんがDIを購入しました。

1台目なので定番のカントリーマンを推薦したのですが、

ここにきてカントリーマンを使い続けていたはずの、

Mark Egan(マーク・イーガン)がなんと、

RadialのJDIを使っているではありませんか!

JDI / Radial

よほどのことがあると思ったので、

早速調べると大変良さそうなのです。

生徒さんのSadowskyのベースを想定すると、

私はプリアンプを備えているベースには、

アクティブよりパッシブの方が、

より楽器本来のサウンドが引き出せると判断しました。

そこで生徒さんと協議した結果、

思い切ってJDIを購入しました。

これが大正解!!

まず小さなノイズすら無くなります。

アクティブベースであればさらに音が太くなります。

エレクトリック臭が少ないのも魅力です。

あまりに良かったので私も購入予定です。

価格も超リーズナブルの凄いDIです。

結局手元にあるものだけでなく、

新しいものに手を出してしまうのでした。

P.S.1 生徒さんを募集しております。

日曜日 10:30~・11:15~

月曜日 18:30~・20:45~

水曜日 11:00~・18:30~・21:30~

木曜日 19:30~・22:30~

土曜日 14:15~・20:45~

この時間はあくまでこちらの希望時間ですので、

他の時間にも空きがあります。

お気軽にお問い合わせください。

なお無料体験レッスンの日時とは無関係です。

P.S.2 レッスンのお休みです。

10月は30(水)と31(木)です。

11月は30日(土)の予定です。

P.S.3 SNS情報です。

Instagramは「Paul Jackson Jr. Style Guitar」です。

Facebookは「Straight 8th Feel Rock Style Bass」です。

Twitterは「試合観戦」です。

1 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19

このページトップへ